大学入って勉強やめちゃった人は勿体ない。果実にありつけるのが大学の醍醐味なのに。大受で心身削り手に入れたチケットは、思った以上に興味を深めてくれる。発展途上の学びはいつだって面白いのさ。。
失敗を恐れる心は何ものにも宿る悪癖。既得権にしがみつく多勢に屈さぬには、勇気を振り絞るしかない。
学術会議が国からの補助金の必要性を正面から国民に問うべきだろう。それが無理筋なら、民営化の案を飲むしかない。あくまで国のやる事を批判的に批評するスタイルを取るのなら、誰が支えてるかを顧みなければ駄目だと思う。学術会議が名誉で国と向き合う組織足る事を誇りに思うなら、自ずと決まる話だ
先程、沖縄にてJアラートが鳴って、今さっき解除された。北の軍事衛星発射との表明があるが、ならば成功したのかは未だ不明。日米韓への対抗とも見られるが、日本は毅然たる対応をせねばならぬのは当然だろう。そしてロシアの動向にも目を配るべきだ。
色んな事書いてるけど、結局目標があるのが一番良いな。メリハリが出てくる。また目標に向かって一年走ろう。新しい目標はもう決まっている。語学の習得や。
台湾に行ったとき、市場にも寄ったんだけど、結構カッコいい服あった。九份も景色は良かったな~。平和でありますように。
読書をエンターテイメントにするというのは、活字の持つ重みを隠した言い回しなんじゃないのかなと思ってしまう。読書って必要に迫られてやるものでもないし、脳のキャパ通りにしか読めないから、何かを乗り越えられるという発想で読もうとすると挫折してしまう事は肝に銘じておきたい。
会話で「で?」ってフェイタンかよって言いたくなる。面白い話をしろよって圧かけてるつもりか?私だって意味ない話はしたくない。先ずはあおちゃんぺさんにお話訊いてみましょう、あおちゃんぺさんどうですか?
横浜にある♪横国の♪経済学部の非常口ぃ♪国立の名門校、横国のエースは何時だって輝いてる。正直あのキャンパスは好きな環境だよ。偶に卒業生の知り合いと連絡を取るけど、真面目さが売りやな。
浅学非才の私が何を語ろうと遠吠えに過ぎないが、基礎っていうのはバカにしちゃいけない。そこで点数を稼ぐ。先ずは頭をガラガラポンしよう。それくらい試験ってのは倒し甲斐のあるものだよ。諦めるな、戦士よ。
私見を述べる機会が与えられたのなら、恐れずに率直に思った事を言った方がいい。それくらい一人ひとりの意思表示っていうのは貴重なものだから。倫理観を強く唱え議論に不当な枠を敷こうとするのは、自由な意見表明の場においてネガティブである事は指摘しておきたい。
青山繁晴さんが総裁選に立候補する。元々彼は六年で議員は辞めると述べた身。どういう秋波を誰から受けて名を挙げたのかは定かでないけど、どんな政策を掲げて、スピード感はどれくらいで、予算をどう確保するのかなど、色んなツッコミを受ける中、彼のシステム作りに期待する人らもおられるから。
オワタ/(^o^)\少しは前を向きなさい。悔しければ次に活かせばよい。それくらい大事なもんは先にある。貴方の努力は無駄でないよ。やる気のない日々の暮らしにうんざりしたから頑張ったんだろ?
凄いテクニカルな話になるけど、と言われて身構えて聞くと、新聞の第一面に載ってるような既知の事実を語られる事ってよくある。話し手を小ばかにしたような物言いだが、語る本人は真剣なので聞かざるを得ない。それでもそういう話、ありそうだね~くらいは返す。話し手の勇気までは腐せないから。
人に謙虚さを説くってする相手が年下とかじゃないと、不満を呼ぶ。年功序列って否定されがちなテーゼだけど、いまだに社会で通用力を持つ。でも反論禁止って訳でもない。言い合える関係性だったら、しこりも残しにくいんだけど、働くと歳の上下で勝手に立場を思い込んじゃう人って結構多いと思う。
少しずつ成長しているときって努力の仕方がバランス良く機能しているときだと思う。けど、当人としては不満だろう。寧ろこれだけやってこれしか伸びないの?といった悔しさが滲む出る事だと思うかもしれない。漸進するって鈍さが目立つけど、努力の確かな効果が傍から見てると感じられるんだよ。。
諦める思考って何だろうとふと思う。一回二回やって出来なかったら諦めてしまう、というのは、一つにそれに本気で取組む気持ちが薄かったからと思う。自分も色んな挑戦してしくじったり成功したりを繰り返してる。今もそう。諦めぬ心って要は本気でやりたい気持ちだと。負ける痛みも次のきっかけになる
青山繁晴さんが総裁選立候補は完全な煽り。彼は元々6年間しか議員はやらないと公約に掲げていた。保守派を渇望する一部の声を拾い、ワンチャンなれると思うのはどうか。
世の中の大卒への逆差別もある事はしっかり伝えなくてはならない。頭のいい、理屈の立つ部下なんて誰が要る?特に一定程度の学歴のある奴なんて生意気で仕方なかろう。中国の習近平だってそういう考えなんだから。勉強なんてしなくたって良いって事に繋がりかねない。先ず平均値の人が求められる・。
社会人に必要なのはメモと記憶力と瞬発力って、昔先輩に言われた。報連相と責任と問われる原理って単純だけど結構重いんだなと痛感してる。
お笑い芸人の永野さんのヴィレヴァン巡りの動画、面白かった!ヴィレヴァンは噂には聞いてたが、結構コアな物も置いてあると思う。自分もIT(イット)に逃げぬようにしたい。
FFはというかストリートファイターもどんどん欧米化してるんだよな、キャラデザが。世界を市場にしている以上仕方ない事なんだけど、日本独自のデザインって理想形があると思うんだよなあ・・。少なくともオラはそう思う。洋ゲーが良いというのは判るけど、国内のシリーズがゴリゴリ欧米主人公って。
キツイ事言うけど、自分で考える癖付けないといつまで経っても解けるようにならないよ?という台詞。予備校あるあるなんだけど、そりゃあ貴方は毎年やってるからな?こっちは人生初なんやて。せやかて工藤と言い返したくなるのだが、そうか~と子供心ながら反省するこの理不尽。真面目さって仇だね。
神田元財務副大臣の会社への四回にわたる差押は悪辣。会社の取締役に税理士として勤めてるのを売りにしているみたいだが、どんぶり勘定疑われる程の火の車の経営で、副大臣としての職務中立性を保てたのか、疑念は消えない。岸田総理の任命責任を問う前に、先ずこの件の詳細な情報を待たねばならない。
日本はアジアの一国。西側の国と報じられるが、根を探れば東アジアの端っこの一国に過ぎない。地理を学ぶと、全然学んでいない事だらけで。海洋国家として利点を十分に発揮させているのか、これからも学んでいきたい。少なくとも海洋資源は、適当に得られる権利はあるから、引いてばかりはダメだけど。
岸田総理のアフレコ動画を最近視聴した。面白かったが改めてフェイクニュースの作成の簡易さと影響の大きさに警戒心を感じる。ひろゆきさんが嘘を嘘と見抜けない人にはそういうメディアは使えないと断じてるが、先ずは一般的な話題をどうピックアップ出来るかに注力したほうがネット社会には必要。
タイムリープモノってよくあるけど、ヤンキーモノと結びつけたのは当時盲点だったと思う。東リベの面白さは、極悪組織東京卍会の大元を探りに過去に向かうというお話とうだつの上がらない主人公の過去へのリベンジという二つの柱を中心に、色んな過去を背負う者達との出会いを通して成長していくとこ。
ウクライナ危機とイスラエル紛争のダブルパンチで周辺国の立ち回りも問われてきている。そして忘れてはいけないアフガンも虐げられている国民が大勢いる。こう世界各国で争いが絶えないと、観光業界も頭を抱えてしまうのでは。アメリカは世界の警察と言われたときと比べれば、世界は内向きになった。
大学生がめちゃくちゃ多い。今日何かのイベントかね。ところで都内近郊でラーメン食べて腹一杯や。
総理の給与を上げるという事は実は必要な気もするが、今の内閣の体を見て、そうだそうだ頑張れとはならないな。時限付き減税より効果的な施策は沢山あると思うけど、経済連呼する総理は肝心の経済政策に関し、景気にブレーキをかけそうなくらいの鈍牛ぶりである気がする。
論破っていう文化をフィーチャーすればするほど、虚しさだけが残る。誰かをやっつけて成果を上げようって、いいとこの企業は不快に思うよ。従って就活生はあまりひろゆきさんとかの影響には感化されない方が健全だと思う。やっつけるっていうのはあくまでアンパンマンや仮面ライダーの世界だから。
ドラクエシリーズが楽しげなのは、鳥山先生の絵なのか、故すぎやまこういち先生の音か、堀井さんのゲームデザインか。スクエニはゲームの面白さをイラストに頼り過ぎず、馴染みやすさを意識して表現し続けて欲しいな。1ゲーマーの端くれとして、語り申した。
国の歴史が諸手を上げて素晴らしいものだと礼賛する著名人をどう思うか。旧優生保護法のような国の闇である優生思想をも褒めちぎるつもりだろうか。我が国は素晴らしいといって色んな弊害に目を瞑るのは、国の歴史を見る謙虚さを見失っているのでは。
わっきゃいさんとパックンさんとのディベートは、終始わっきゃいさんが気持ちが昂っている様子が窺えた。YouTubeで検索すればすぐにヒットする動画だが、内容はといえば、パックンさんは受け身でかわし、わっきゃいさんがドンドン押しまくる感があった。そうだな、相手の文化を叩くのはなしだ。
DJまるさんの容体が心配だ。結核とは一大事だから。こう言っちゃあなんだが、少し働き過ぎたのではないかと思ってる。東南アジアと日本を行き来して、本人の知らぬ間に身体にストレスを抱えたのかもしれない。でもミュージシャンである以上、あまりゆっくりともしてられない。も少し休ませてあげて。
真剣に取り組むってなんだ?それは自分にとって意義の有無で取捨選択される程、軽々しいものか?重荷なのか?私は、今一度問い直したい。今目の前の事にぐずる前に、自分の取組みが過去一か、絶えず思いを致したい。
大事にしてるのは、やるのは自分だからなるべく早く独り立ちして仕事に貢献するという事。僕の価値基準は人のやり方を吸収し、自分にしっくりくるときはそれでやる。仕事の思いというのは重く、中々中身まで書けないのだが、外形的には今以上の勉強であることは間違いない。
政治家の在るべき姿が清廉潔白だったというが、昔から比べたら遥かに昨今の方がマシになったという評価であると思っている。歴史家がどう評価するのか、その結論を待つほか我々一般人にはないが。田沼の後の松平定信じゃないが、政治には変革と安定の2フェイズがあるのは、代々の伝統であると思う。
岸田総理の支持率が危機的という。所得税減税はzに良いようにあしらわれ、政策に次ぐ政策が裏目に出る訳だが。日韓関係は前にも書いたが、あくまで尹大統領の辣腕ぶりのおかげである事と、ウクライナ危機は米国追随、イスラエルハマス紛争は見当違いの仲裁といったところで、先ず国内も国難である。
一人っ子は精神に問題があるとか、勝手なイメージを作ろうとする一定勢力に屈しないで欲しい。時代に反する示威的情報戦略に負ける訳にはいかないだろう。そういった意味で、中高六年間という差別の専横がなされる期間で、反骨心ひいては反発する正義の心を養って欲しい。心の自由までは責められぬよ。
報道ベースででしか判らないが、日銀が金融政策を変える程の物価高なのか。そして円安を赦せないという人間がいる事に輸出企業はどうなってもいいのか?というか、賃金上昇がどのような経路で実現できるのか、国は頭を下げる以外の具体的な行動を求められてる事に気づくべきだ。
所得税減税が時限付きで思った以上に評判が悪い。岸田政権の思い切りの悪さは政策へのコミットが薄いからだと思っている。岸田総理自身が本当にやりたい政策は何なのか、本音でぶつからないといけない。そしてそもそも新しい資本主義とはどういうものか、今一度具体性をもって深めて欲しい。
井田良先生のX観て、イケメン学者とはかくあるものなのかと再確認させられた。というか高橋則夫先生の虫を◯したら殺虫剤はウケない要素は感じない。我が恩師もギャグは鋭い方なので、同系列として時代の混沌をぶった斬っていってほしい。
辛い事が続くと、絶望的になるけど底につくと後は上がるだけとはよく言ったもの。諦めぬ心が環境を前進させる。前を向こうと健気に思う事って大事なんだって皆が言ってる。
イスラエル対ハマスの戦いをもっと拡大してイスラエル対イスラムの戦いの構図に持ってこうとするのはイランと言われてる。エルサレムの奪い合いだという本来のパレスチナとイスラエルの衝突は最早単なる領土問題から複合的な世界規模の戦争に繫がる虞がある事と米国以外の諸国も認識しなければ。
違う価値体系の中で各々育った人というのは、折り合えぬ部分は当然出てくる。ましてや違う言語の人とは寧ろ妥結点を見出すのが難しい。その中で人との繋がりを大事にするのは、口先だけでは出来ないだろう。だからこそ、私は実際に行動するという、心の力学を活用したい。受け止め、返すやり取りを。
良く君は腹割って話せる友はいるか?という問いがあるが、んなもんあるなら当然要らぬ質問である。いるかもしれない、がそれを人に一般化されても困る。先ず自分の考えが世の中とズレが生じていると体感出来ているのであれば、それは教育の成果である。頭の中で相対化出来るのは、日々の努力から。
真剣に人生を考えるとき、まず大学進学がコスパ悪いと言われると困る。高校までの勉強が要らないとかそういう事じゃない。昨今就職予備校と騒がれる大学という機関が研究機関としての意義を発揮できないのは、実は教育のニーズと経済界のニーズがズレてきてると前々から指摘された通りの現象が起きてる