人気の記事一覧

私の2024年11月18日 20:27の記事に対し、Shigeki NAKAMURAさんから、2024年11月18日 20:49、「文系で博士課程在学中に博士号を取れる人はほぼいません。私もそうでした。参考論文の本数で単位取得満期退学が精一杯です。そのまま大学講師などに就職して博士論文を書き上げるのが一般的です。国立大学の有名教授でも修士というひとはゾロゾロいます」なるコメントをいただき、お礼の意味で、私は、東大大学院総合文化研究科5年間と同大学院人文・社会系研究科5年間の経験論を記しました

今日は野間宏の命日らしい。大学の近現代文学の授業で、野間宏を取り上げたのを思い出す。私は年表を担当した。課題の小説などの後、年表に基づいて発表をしたのだが、前半生で「もう結構です」と先生に言われた。詳しくは後日話すけど、同じ授業を選択していた同級生に「野間宏」と呼ばれてしまった

1か月前

レモンクリームパスタの思い出

(続き)昔は、テレビ局社員が、テレビ番組を制作していましたが、四半世紀前から、下請け制度になり、テレビ局を定年退職か途中退職した社員が中心となり、社員数10-30人くらいの番組制作会社を作り、無知と無法の世界の番組制作であり、まともな神経では、付き合えない低レベルな世界でした。

10代前半で聞いていた曲とアラフォーの10代20代前半

2年前

隣の住人は会社の後輩(女子)

3年前

断捨離してたら出てきた↑ 良き♡ 今の若い子たち知ってるかな? もう25年以上前かな? この世界観がリアルになるのに 何年掛かってるんだ?わたしは!!! おとなになりたかった頃の方が よほど大人だったかも。 今は子ども返り中♪ やっほーーーい!

マスク!!!

秘密にされる**が多かった件…表に出せない秘密の🤫

中華まん…豚まん…肉まん…食べず嫌いだった食の記憶

「ボンベイ」とわたし

4年前

満を持して出茶豊富満を使ってやったぜ!