人気の記事一覧

白二高 給食ノート No.33

厳寒期の野菜つくり

野菜も余力を残して厳しい冬へ‼白菜の晩抽品種の力強さを見たり‼

北海道から逆算で対策を。

【近所迷惑な暖機運転も不要】寒い時期、車のフロントガラス凍結は視界不良で非常に危険!冬場の車には絶対に欠かせない解氷ウォッシャー液

厳寒期の防災訓練

5か月前

昨日、一昨日と暖かく、少し雪が溶けたのですが、今日はまたじゃんじゃん降り続けています。三歩進んで二歩下がる〜♪のメロディが頭をぐるぐる回っています(笑)

おはようございます😃少し暖かくなってきた気がします(笑)では行ってきます!

毎日、マイナス10度あたりをウロウロする。はっきり言って寒い。この時期は最厳寒期で、寒すぎて積もった雪は溶けないので積雪量も多く(高く?深く?)なり、そろそろ冬に飽きてくる。日暮れは遅くなって、そこだけは希望が見出せる。毎日朝は、ダイヤモンドダストキラキラです🤩

#62 北海道の冬は寒いから繁殖和牛のTDNは高めが好み