会うと穏やか〜なのに、SNSでは愚痴がかなり劇的で激しい友人がいて、ここ半年ほど激しさが増してて、気になり星見させて貰って相談乗ってたけど、この人12室が獅子座だと気付いた。12室の能動性を生々しく確認。この自己主張は本人にとっては欠かせない儀式なのだ、と思うと、なるほど。
自分は天秤座が12室だが、落ち着きたい時は、頭の中のものをノートに書き出して整理したり、美容院行ったり、美術館行ったり、テレビをひたすらザッピングしたり、テレビ見ながらTwitter見ながら本を読むとか、とにかく色々同時にやってると居心地がいいな。でも月射手座も関係ありそう。
冥王星射手座世代が、乙女座世代的な価値観を刺して、山羊座世代と今の価値観を打ち崩し、水瓶世代と天秤世代で新しい価値観を打ち立てる。30年後は全く違う世の中になるんだろうな。蠍世代としてはその流れをじっとり観察したい。