アミューズが選管に抗議したのは筋違い。非常識で反倫理的なポスターを貼った政党と立候補者に抗議すべき。自由には責任を伴う。 選管は手を出せない。選管が手を出せば、選挙無効でやり直しになり、税金が余計にかかる。 裁判所は差止め可能だが、選管が対応すべきなら、憲法や公選法の改正が必要。
サントリー社長が新浪氏で、疑問に思って調べたら、ローソンから移ってた。サントリーは佐治・鳥井家の同族経営で非上場の大企業。一族じゃないのに社長か。 燦鳥ノムのおかげで、私のサントリーへの好感度は高い。ジャニーズのイメージはないから静観でいい。目が節穴のサントリーが出る幕はない。
ジャニーズが「被害者」への補償を発表したことで企業が契約を不更新するのは、中立的な距離感をとるための妥当な措置と思う。 サントリーは人権侵害だとか威勢よく糾弾までしているが、今さら感が強い。戦前に戦争を煽り、戦後に戦犯を糾弾する「朝日新聞」みたい。恥知らずで、お前が言うなと思う。