人気の記事一覧

ムーチービーサ

9か月前

18日は旧暦の12月8日「ムーチーの日」で、その頃はムーチービーサと言って冷え込むはずだったのですが、1月の沖縄なのに珍しく夏日でした。ムーチービーサどこ行った??でも週間天気予報によると週末は予想最高気温が15度まで下がるそうで、ちょっと時期が外れて冬らしく寒くなるみたいです。

「一番冷え込む日」とは名ばかりの日のムーチー

9か月前

沖縄では次の大きな冷え込みは「ムーチービーサ」(旧暦12月8日)だと言われています。カレンダーで調べてみたら、新暦だと来年1月18日でした。ムーチーの日はムーチー(鬼餅)を食べたり作ったりするのですが、その時期がまた寒くなるんですよね。年末年始は寒さがやわらぐみたいなのですが。

月桃の金入り餅の琉球よ ムーチー Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%BC

9か月前

沖縄はほんの少しだけ寒さが和らいだようです。ただ、30日はムーチー(旧暦12月8日)。餅を月桃の葉に包んだカーサムーチーを作って子供達の健康を願う行事なのですが、この頃の冷え込みを「ムーチービーサ」と言うんです。つい最近トゥンジービーサが来たばかりなのに、また冷たくなりそうです。

沖縄ではムーチーの日(旧暦12月8日)の頃に冷え込むのを「ムーチービーサ」と言いますが、きっかり一日遅れでやって来ました(今年のムーチーは10日でした)。気温が下がっただけでなく雨も降ったし風も強いので、体感温度はもっと寒いです……。布団から出たくなくなりますね、こう言う時は。

20日は旧暦の12月8日で、沖縄では『ムーチーの日』でした。この時期はムーチービーサと呼ばれる冷え込みがやって来る……はずなのですが、今年はここのところ気温が少しずつ上がっているようです。それまでが異常に寒かった反動なのかも知れませんが。次の冷え込みは旧正月の旧正ビーサかな……。

旧暦だと昨日は12月1日だったそうです。と言う事は、8日(20日)はムーチーの日!その頃に訪れる急激な冷え込みを「ムーチービーサ」と呼びます。子供の頃はムーチーを作ったりしましたし、サンニンの葉で餅を包むので香りを嗅ぐと懐かしい気持ちになりますが、大人になってからは防寒優先です。

鬼餅と書いてムーチー、でも寒い

旧暦12月8日(今年は新暦1月2日)はムーチーの日でした。沖縄ではサンニン(月桃)に包んだ餅を作ったり食べたりする日なのですが、その時期にガクッと気温が下がる事を「ムーチービーサ」と言います。2日はまさにムーチービーサでしたし、3日(昨日)も平年並みとはいえやはり寒かったです。