筋トレしてる人はおおらかな人が多い。どこぞのYouTuberが言っていた。確かにそうかも。 私も筋トレ宅トレ頑張ろう。
ノー頑張れチャレンジの効果その1 息子に対して声を荒げることがなくなり、家の雰囲気が穏やかになった ノー頑張れチャレンジの効果その2 イライラが減り、自分の心も丸くなってきた
人を動かすには、相手の欲しがっているものを与えるのが、唯一の方法である ーD.カーネギー「人を動かす」より
毎朝起こすのが大変だった息子。 声を荒げずに「○時だけど何時に起きたい?」「○時だよ。どうする?もう少し寝る?」「今日のおにぎりは○○と○○入りだよ」と3回に分けて声がけしたら、自分から起きてきた。
人に何かをさせたいと思えば、口を開く前にまず自分に尋ねよ。「どうすれば、そうしたくなる気持ちを相手に起こさせることができるのか。」
息子が受験生。頑張れと言わないチャレンジ始めます。