【報告】9月単月の結果、、、
みなさん、こんにちは、はしまさです。
9月は本業の仕事が忙しく、FXの報告が全然できていませんでした。
申し訳ないです。
ですが、FXについてはほぼ毎日取り組んでいましたので、その時々を合わせてご報告したいと思います。
9月1週目〜2週目の結果報告
まずは、こちらからどうぞ。
前回もお示ししていますが、9月の1週目〜2週目の実績です。
9月1日は、見ての通り爆損です。
95,805円の損失はキツかった。
なぜなら、毎日10,000円程度の利益を狙っていたので、いわゆる9.5日分の損失をわずか1日で出してしまったから。
そして、目を上に移すと9月6日が見えてくると思います。
この9月6日でも57,001円の損失を出してしまいました。
この1週間で152,806円の損失を出した計算になります。
コツコツ、ドカーン。
このドカーンが精神的に追い詰められると言うのも、この時経験しました。
この時は、シナリオから外れた時に損切りする勇気がなかったことが主な要因です。
一応、この時の記事↑にも記載しています。
そして、こんなツイートもしています。
本当に損切りは重要ですね。
私の心の叫びはTwitterにも出ていました。
9月3週目の結果報告
では、このマイナスをどのようにプラスに持っていったのかというと、、、着実なプラスを積み重ねる。これしかなかったので、とにかくプラスを取れるようにトレードをしました。
こんな感じです。
ちなみに、9月14日も27,058円の損失を出してしまったので、損失だけの累計は、179,864円まで膨らみました。
そして、この損失を解消することを目標に少額の利益を積み上げ続けました。
とにかく利益を上げることが重要です。そのため、この時はリハビリをしようと決意し、気持ち新たにトレーニングを開始しました。
そして、順調に利益が取れるようになってきたと言うことですね。
この時のツイートでは、まだ目標の達成を諦めていなかったようですね。
振り返るとこの時の気持ちが蘇ってきます。
今見ると、あ〜もう無理かなって、思っちゃいますがね。。。
9月4週目の結果報告
先ほど掲載した画像とも重なりますが、第4週目の結果はこんな感じです。
19日から始まる週が第4週目になります。
さて、見てみると、19日は0円です。
なぜ、0円なのかというと、祝日だったと言うことで、取引ができないと思っていました。
とても残念でしたね。取引ができることを気づいたときは。
ですが、結局取引ができる状態だったとしても、この日はトレードをしなかったと思います。
なぜなら、本業の仕事が忙しく、自宅で仕事をしていたからです。
その時のツイートがこちら
その後、いろいろな危機をなんとか乗り越えてのプラスになった背景があります。
トレーディングルールは、寝る時までポジションを持ち、寝る直前は絶対ポジションを持たないことなのですが、この時はポジションを持ち、自分の設定した目標金額に決済できるようにしていました。
そのため、深夜の値動きに助けられました。たまたま。
だから、9月21日は最も高い利益を得ています。
9月5週目の結果報告
さて、9月の最終週の結果はどうだったかというと。。。
この週は、全ての日にちで利益を出すことができました。
仕事も忙しかったので、取引の回数は少なかったですが、1回1回のトレードで得る利益が大きく、今までにない高さの利益を継続的に出すことができました。
ただ、仕事も忙しかったので、ほとんどトレードができない日もありましたが。。。
それでも、これだけ継続的に利益が出せたのは、シナリオが上手くハマったからといっていいと思います。
損切りできなかった影響もあり、だいぶ保守的なトレードをするようになりました。
無理なエントリーはしない、これが重要なのかもしれませんね。
誤字は、「ほぼ」になります。
そして、9月トータルの結果はというと。。。プラス13万円になりました。
思わず、ツイートをしてしまいましたよ。
嬉しくてね。
本当に頑張ったと思う。自分にご褒美をあげたいくらいです。
10月の目標は?
さて、10月に入り、目標はどうなっているのかというと。。。
相変わらず、月10万円の達成を目指します。
シンプルに月10万円を繰り返し、いつか月20万円に増やしたいと思います。
10月も忙しくなりますが、取引は継続できるように頑張りたいと思います。
それでは、また次回お会いしましょう!
おまけ
先月と今月の成果!
ここから先は
【定期購読】「学び」と「フォトログ」
自己成長をすることは、楽しいこと。 いつからでも「学ぶこと」は可能です。 皆さんの成長にもつながる一助になればと思っています。 一緒に成長…
ありがとうございます! サポートいただいたものは、形を変えて、世の中に還元したいと思います。