【報告】10月第1週から第3週までの結果、、、
みなさん、こんにちは。はしまさです。
さて、お久しぶりです、と言うのが正しい挨拶かもしれませんが、10月の第3週目まで本業の方で忙しく、皆さんへのご報告が遅くなってしまいました。
Twitterでは、ちょいちょい報告はしているので、気になる方はぜひフォローをお願いします。
さて、今日のトピックスはこちらです↓
10月1週目の結果報告
10月の第1週目の結果はこんな感じです。
順調に1万円台から2万円台の利益を重ねていました。
後半はCPIの公開などでファンダメンタルの影響をモロに受けたため、大幅に利益を加えれてしまい、わずから黒字に留まりました。
この時のツイートがこんな感じです。
6日や7日のツイートはしていませんが(忙しすぎて)、それでもこの時は気分転換にFXをしていました。
気分転換としてFXで楽しみ、徐々に資金も溜まってきたら、それはそれで嬉しいから一石二鳥になる。
ただし、儲かればの話。。。
そのために、サラリーマン投資家、FXトレーダーとしてTwitterを使って投稿していますので、損失で苦しむ姿、利益を上げて楽しむ姿を見ていただけたらと思います。
10月2週目の結果報告
まさに、10月の2週目は爆損により苦しんだ週になります。
まずは結果をどうぞ。
10月10日に爆損。その尾を引いてその後2日間も損失を計上し続けました。
本当に辛かった。というか、今も辛いです。この時稼いでいたこの損失分と同額、約32万円はこれまで稼いできた金額でした。
つまり、このわずか3日間で振り出しに戻ったと言うことです。
過去から、コツコツドカンを避けたいと言ってきましたが、まさに何にも学んでいないことをここで証明してしまいました。
ハァ〜辛いですね。今思っても。
ちなみに、その時のツイートはこちら。
ちなみに、この週(10月第2週)は本業が終盤にきており、とても忙しかった週。
言い訳をしたいわけではないけれど、今思っても何やっているんだかと思ってしまいます。
本業が忙しければ、判断も鈍るのかもしれない。でもそんな時のFXはなるべく小ロットでリスクをヘッジして取引することを心がけること、これが重要ですね。
多額の勉強代を払ったわけです。
10月3週目の結果報告
厳しい10月第2週を超え、10月第3週目に入りました。
まずは、こちらも結果からどうぞ。
褒めてほしい!
各日の利益は徐々に取れるようになってきて、特に21日は実は危機的状況だった中、日銀の為替介入により救われた1日でした。
前々から為替介入が叫ばれていたので、ドル円はショートでポジションを早めに入れておいていました。
しかし、まさか150円を超えても為替介入が行われなかったので、再度の大幅な損失を覚悟していました。
皆さんにツイートするのも嫌だなと、こいつ学んでいないなって思われたくないと思い、公開の方法をどうしようかなんて余計なことにも思考を巡らせていました。
21日の23時30分過ぎ頃?の為替介入が入り、大幅な円高に触れ、なんとか救われる結果となったことは、改めて助かったと感じています。
まぁ、利確をもう少し我慢していれば、もっと利益を得られていたんですが、さすがに待つ自信はなかったです。
10月の目標の達成可能性は?
最後に、10月の目標の達成可能性について、触れておきたいと思います。
まずは、目標の再確認です。
目標:月10万円の利益を得ること。
これが目標になります。
で、重要なのはここからです。
10月2週目の32万円の爆損。
10月3週目の17万円の利益。
その差額15万円。
これが、終始トントンになるために必要な金額です。
そして、この15万円に10万円を足した金額、これが10月の目標額に届く利益額となります。
つまり、10月4週目(今週)で25万円の利益を上げなければ達成不可能となります。
・・・さて、1日5万円の利益が必要になるわけですが、、、
1日5万円の利益はまぐれで上げることがあったものの、コンスタントに利益を得られていません。
まして、記事を介している24日はほとんど相場が動いていない1日になりそうですので、これまた厳しい環境になっています。
・・・達成を今からは断念したくないので、10万円獲得に向けて戦略を考え取り組みたいと思います。ただし、無理なトレードはもう2度としたくないので、保守的に戦略的に積極的にトレードをしてなるべく25万円の利益獲得を目指したいと思います。
では!また次回を楽しみに待っていてください。
Twitterプロフィールはこちら
ここから先は
【定期購読】「学び」と「フォトログ」
自己成長をすることは、楽しいこと。 いつからでも「学ぶこと」は可能です。 皆さんの成長にもつながる一助になればと思っています。 一緒に成長…
ありがとうございます! サポートいただいたものは、形を変えて、世の中に還元したいと思います。