#95 金哲彦のランニングメソッド
金哲彦さんと言えば今のマラソンブームに貢献した最大の功労者の一人と言ってもいいでしょう。
テレビをはじめとするメディアに多く登場し、ランニングする人でこの人を知らない人はいないでしょうね。
優しくわかりやすい語り口が多くのファンの心を掴んでいるようです。
で、僕がつい先日Amazonで買ったのがコレ。
今日はこいつのレビューを簡単にします。
良いところ
・骨盤を前傾にして走ることの教え
・女性モデルが綺麗
・男性モデルの走る姿が格好良くて参考になる
悪いところ
・マラソンに関する記述がほとんどない
・練習メニューが少なすぎる・・・参考にならない
・極端なかかと着地を推奨しているように思われる
フォームはこの三つを意識する
以下の三つの意識を強調していた。
1 丹田
2 肩甲骨
3 骨盤
この三か所を意識すれば走りがグンとよくなる、って。
特に骨盤を前傾にするのは参考になった。
マラソン、練習メニューに関しては別の本を買って!
とでも言いたいのか、ほとんど触れず。
僕ら市民ランナーが知りたいのは、フォームもさることながら、
どんな練習をすればいいのか?
どうすればマラソンを完走、自己ベストを更新できるのか?
ってことだと思うんだけど、ほとんど触れず。
総合評価は★★★★
評価は★四つ(最高五つ)。
実用書の場合、たった一つでも参考になることがあれば良しとします。
骨盤を前傾にする、がとてもためになった。これだけでもこの本を買った意味があると思う。