
今月の漫画ピックアップ‼︎ 2022年5月号
6月半ばだけれども、先月よりは早く上げられたぜ……今月もよろしく‼︎
全部ぶっ壊す 2巻

たまーにある、言葉で面白さを伝えるのが難しいタイプの面白い漫画。緩い異世界転生モノ、というほど異世界感はない訳だけれども。絶妙なコメディ感と、なんていうか「漫画の嘘」を凄く上手く使って表現している感じ。とても好き‼︎
クマ撃ちの女 8巻

もしかして終わりが近いのかな? と思った内容。序盤のチアキ家族との団欒からの落差が凄い……そしてやっぱ熊怖え‼︎ 矢口高雄先生の「羆嵐」コミカライズか「ゴールデンカムイ」か、と言うくらい熊のヤバさを教えてくれるよね。素晴らしい‼︎
断腸亭にちじょう 1巻

ガンプ先生という耳馴染みのない作家さんの病気漫画、とカテゴライズすると雑なのでもっと言うと「ステージ4大腸癌治療」漫画。めちゃくちゃ重い、と見せかけてまぁまぁコミカルな感もあるが、やっぱり重い。ガンではないけど、大腸摘出した話をめちゃくちゃコミカルに描く島袋全優先生とは対極にある作品。当たり前だって気もするが、ただ実際面白い。
愚者の星 8巻

え、ここで終わり⁉︎ 遠藤先生の久々ガッツリSFで、抜群にいい感じだったんだけどなぁ……キャラも魅力的だし。次回作も期待してます‼︎
虚構推理 17巻

前巻で立花さんとの激烈な会話劇があって、如何にも城平京作品であることを見せつけられた。しかし今巻は大幅にライトな展開、でも多分これすらも何かの伏線かも知れませぬ……目を離せないですなぁ。コミカルなのに展開はハード、これホントに長期連載するつもりなかったの? って聞きたくなるくらい凄い‼︎
アフターゴッド 2巻

「亜獣譚」でお馴染み江野朱美先生の新作、やはりオリジナリティが凄い。つまり読むのにも体力がいるぜ‼︎ なかなかの飲み込みにくさだが、やはり今回もとんでもない話が読めそうだ。しかしそろそろ「亜獣譚」最後まで読まなきゃ(全巻持ってるのに読んでない‼︎)。
ボクラノキセキ 26巻

さて、この漫画も随分長い連載になってるけど不思議なくらい後半に行けば行くほど魔法やアクションは影をひそめ、会話劇で進行していくもはやミステリになりつつある状態なのに破格の面白さ‼︎ 完結した後にもっかい全部読んだら「すげー‼︎」ってなること請け合いだし、今全部読んでも「すげー‼︎」ってなるよね。
けものみち 10巻

こういう可愛い絵でモエモエさせることを目的にしてると思いきや、内容のあまりのくだらなさがサイコーなので好きなんだよな。なんつーか画力の無駄遣いかつ内容がないのがマジで好き‼︎
ゴリせん〜パニックもので真っ先に死ぬタイプの体育教師〜 3巻

アイデア1発でどこまで行けるかってタイプのギャグ漫画、意外や意外‼︎ ネタ切れを感じさせず面白さ継続‼︎ 素晴らしいですね、今後も期待‼︎
月間MVP 白山と三田さん 2巻

先月の1巻の時点で、もっと言えば読み切りで出た時から期待してた田舎地味高校生カップルのコメディ、2巻も抜群に面白い‼︎
1巻の時点で明らか顔を隠した白山姉妹をあっさり出した上に、なかなかいいキャラだった。
そしてどんどんダメなところばかり見える白山くんと、どんどん意外性とフィジカル的な強さが見えてくる三田さん、とても好感が持てますね。どう転んでも面白いと思うけど、今後も楽しみにしております‼︎ 最近のサンデー、やるじゃねぇか。
もしかして今月ピックアップした数が少なかったから先月より早く書けたのかしら? とか思ったけど、あんま変わんないようだ。気のせいか……まぁ久々に漫画個別記事も書いたしね。
大好きな「神様のバレー」が今1番面白いスポーツ漫画だということを書きましたので、是非‼︎
てなわけで来月もよろしく‼︎