
Photo by
hananono
1歳6ヶ月、卒乳!髪をバッサリ切って育休も折り返し。
卒乳し1週間が経ちました。
1月の末に1歳半検診の用紙が届いて、もうそんな時期かと思いました。
やっぱり授乳が取れると大きくなったなぁとしみじみと成長感じ、周りからは来年から保育園ですか??と言われることが多くなりました。小声で『家にいるんです〜』と返す。私、やっぱり少数派なんだろうなぁ。大変なことも多いけど、ありがたやありがたや。
卒乳が影響なのか,私の身体は調子が悪い‥とにかく疲れている。身体がもとにもどろうと頑張ってるのかな。
最近は遊びに行く?と聞いても、いやいやと首をお風呂に一緒に長く入ろうとしても、途中でいやいやと出て行ったり、イヤイヤ期が始まってきました。
長女がいるからか、余計に下の子の小さくて、イヤ、イヤしてる首を振ってる姿がかわいいと思う時もある。笑
なんだ、このフォルムで、いやいや、クビを振っているんだ!!と。笑
来年度から長女は年長さんになる。周りの子たちは可愛くヘアアレンジをしてたりするので、そろそろ我が子も美容院で髪を切りたいなぁと思って、子供も一緒に連れて行ける美容院に初めて行ってみました。長女は美容院髪を切るってどんな顔なのか見ておく、ということで、私が切ってるのを横で見ていたのですが、私はおもちゃを振り回したりする長女に夢中で鏡を見ておらず、気づいたら片桐はいりになっていました、、、、
頬骨が出ている輪郭をしているから、何もオーダーしないとこの姿になるのか、、、、
すぐに伸びるからいいやと思いつつ、だいぶんブルーな私です。長女は「ママ、私みたい」と言って、今日の朝ももうこの髪型だから外に出たくないなって言ってたら、『ママ大丈夫だよ』と、慰めてくれました。笑涙
保育園のお迎えが憂鬱です。涙