「パソコンでお金を稼ぐ」このキャッチーなタイトルは、講座の内容だった!
パソコンでお金を稼ぐ!なんとキャッチーなタイトル!
「パソコンでお金を稼ぐ!」このキャッチーなタイトルは、私が考えたのではありません。
私が所属するオンラインパソコン教室の102回目の講座タイトルです。
2023/5月から4回シリーズで始まった講座の内容ですが、私の心にどよめきが起きました。
….少し欲が出ました。
お金、稼ぐ、パソコンで….?
ザワツキました。すごくないですか….67歳ですよ私。
「知識ゼロから学べるオンラインパソコン教室」が始まって、知識、技術、経験、全て持ち合わせていないのに、このタイトルにソワソワ、ざわざわ、今風に言えば、ブギウギ ズキズキ!
物欲なんてとっくの昔に無くなっていたと思っていたのに、何でしょうこの欲の正体は….
2021/1月から始まったウルトララーニングでの学びが、確実に次のステージに入ったと感じた瞬間でした。
「知識ゼロ…」のスローガンの元に集まってきた人の中には、色々な人がいました。私のように全くのゼロの人も確かにいたと思います。
でも、先生と同レベルの知識を持っていると感じられる人や、実社会でパソコンを実務としている人等、この時点で既にパソコンでお金を稼いでいる人は沢山いました。
若しくは、そのように行動していると感じた人達も沢山いました。
私が知っているだけでも、パソコンのセキュリティ会社で働いている人、Youtubeで定期配信しているピアニストさん、園芸ブログ運営者さん、手作りサイト出店の人,点字翻訳やスクール、自治体や地域のボランティアをしている人、動画編集やパソコン講師をしている人もいました。
もちろん会社で働いている人、社会に貢献している人ばかりです。
年齢や性別、社会的背景も様々な仲間が「もっと知りたい」「もっと極めたい」という自分の目標に向かって切磋琢磨する姿勢を見続けてきました。
そして、学びはじめてから2年と4ヶ月。
刺激を受け続けた日々の決定的瞬間が「パソコンでお金を稼ぐ」の時です。
自分には何がある?得意なこと?スキル?自分と向き合う時間を過ごすことになっていたそんな時に、先生の一言に心が動かされるのです。
昔から書くことや作ることは嫌いじゃなかったから、このパソコン教室での学びを自分史としてまとめてみようと考えWordPlessを立ち上げたのが総てのはじまりです。
そこから学び直して
ブログって何?誰かの役に立つこと、わかりやすいこと、読みやすいこと、PREP法とは、収益化とは?漠然とした??に向き合う日々を過ごします。
再び先生の言葉がよみがえります。
「0から1の壁。一番最初が一番キツい!」
読みやすいって何?最後まで読んでもらえる役に立つ記事って何?
生まれて初めて書く事の基本を学ぶための行動をしてみました。
「パソコンでお金を稼ぐシリーズ一回目のメルカリ編」を見て本を購入。
とにかく動いてみる、やってみて分からなければそこから再び学び直す。
「ライティング技術向上~」のタイトルに惹かれて色々な物を見てきた。
でもWordPless立ち上げから32記事で、なかなか難しい現実を知ります。
未だに収益はゼロ。グーグルアドセンスは5回目の不合格。
でも、厳密には一度だけ700円の収益を得たことがあります。
いわゆるセルフアフィリエイトです。
自分の記事にA8netのアフィリエイトからポケットWi-Fiのリンクを貼って滞在先で利用しましたが、この時の経験から学んだことは凄く大きかったです。
第一印象が「むずかしい!コレはムリだわ!」
スマホの画面を行ったり来たりする操作は、ネット購入に慣れていない人には無理。絶対に途中離脱するわ。そもそもクリックする気も起きないはず…
検索スキルやココナラで指南を受けるなど、まぁ先生から教えてもらった
【経験値を積む】というプロセスは順調に踏んでいるかもしれないですね。
だって既にココナラで添削っていうの?見てもらって、それなりにアドバイスもいただいているのです。
あとはやるだけなのですが、まぁ腰が重いこと。
Noteの居心地が良くって、2月からずっと此処ですわ。
まぁ自分は頑張れるけど、他の人の心を動かすのは難しいですよね~。
それを切実に感じたのが、親しい人の変化がないということ。
人は読まない、やらない、動かない…
だって私の一番身近で私の変化を見てきたはずの夫が動かないのですから…
私のペルソナ、私の目標を「夫の行動」の変化に目標を設定しようかな。
こうしてNoteというプラットホームに来てまで、こんなにも沢山書いているのはやっぱり好きなことだったのかなぁ…
昔から何気なく書いてきたけど、改めて自分と向き合うことになっている
最近の学びの思うところでした。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
スキ🩷を押してくれると嬉しいです。
フォローしてくれるともっと嬉しいです。
チップでの応援、ありがとうございます。
大切に使わせていただきます🙇♀️