
母心も結構めんどくさいものだ
今年も、母の日を意識させる時期に入りました。
まあ、イベントに乗っかって、どうにか売り上げを伸ばしたい企業の戦略と言ってしまえば、それまでなんだけど。
楽天市場のトップ画面ではギフトを、新聞の折り込みチラシではイベントを、盛大にアピールしてくるわけで。
「わが家の母の日が楽しみだなあ」と、うきうきしちゃったり。いや、待てよ。もう私、2024年の母の日終わってるんだった。
ちょっとそれについて、説明させてください。
***
ある日、娘から「セリアに行きたい」とリクエストされて、連れて行った。
「ママは好きなコーナー見てていいから。〇〇が買い物終わったら、レジの近くに集合ね」と、さっさか陳列棚の陰に消えるわが子。
明らかに怪しい。さては、何か私に買うつもりだなあ。
自意識過剰すぎる私。
案の定、自宅につくと「ママー!目、つぶって!」と、正座させられた。
ニコニコしている娘に言われるまま、目を閉じる。
「目、開けていいよー!」
目の前には、何やらおしゃれな袋がひとつ置かれている。開けて中身を取り出してみると……。

なんということでしょう!!
マスキングテープやスタンプ、シールなど、文具好きの私にたまらないアイテムがずらり…!
しかも、娘が折り紙で作った、かわいすぎる私まで!!!
めちゃめちゃ嬉しかったから、心からの感謝を伝える。あと、最大の疑問も。
これって、何のプレゼント?
もうお分かりでしょう。
正解はこちら。ドスン!
ちょっと早いけど、母の日のプレゼントだよ!ママ、いつもありがとうー!
(きゃぴ)
思わず、そばにあったワゴンの上のカレンダーを見る。
え、まだ3月終わってませんが?
母の日って4月上旬とかでしたっけ…?
正直に「にしても早すぎん?」と娘に聞いてみる。
すると
だって、母の日にママにプレゼント渡すのが楽しみすぎて、待ちきれんかったから!
という、言葉が返ってきた。
ちょっと、ちょっと、かわいすぎるんですけど……!うん、早すぎるとか、もうどうでもいいわ。
***
気付けば4月下旬。世間一般の母の日は、5月12日だそうだ。
たしかに、プレゼントをもらったときは「早すぎるのはどうでもいい」って思った。でも、やっぱり現実の母の日に何もないのは、結構寂しかったりもする。
母の心も、なかなか複雑ですな。
▼毎日投稿チャレンジ中!昨日のnoteはこちら。
いいなと思ったら応援しよう!
