![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138097498/rectangle_large_type_2_ed4e4b06cdab3238a1cc77e1041d8eec.jpeg?width=1200)
2024/04/22はアースディだそうです。
MicrosoftのBingエンジンを立ち上げたら「アースディ」の語句があったので。まずは情報検索。ピグミンとのコラボもあるそうです👇
以下はCopilot先生の解説=MicrosoftCopilotのチャットを転載したものです。
## Copilot
アースデイ、または地球の日は、地球の環境保護への支援を示すための毎年恒例のイベントです。
1970年4月22日に初めて行われ、現在では世界中で幅広い種類のイベントが開催されています。
この日は、193カ国以上で10億人以上の人が参加して地球環境について考え、行動を起こす日となっています。
日本では、アースデイ東京2024として、代々木公園や宮下公園などで様々なイベントが開催される予定です。
これらのイベントは、環境保護だけでなく、持続可能な未来を創造するための学びや交流の場としても機能しています。
アースデイは、私たちがこの地球に感謝し、地球の未来を考える大切な機会を提供してくれます。
みなさんも、この機会に地球環境について考え、行動を起こしてみてはいかがでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1713750915633-Bz93JzEnua.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713751032095-UwjHu4Likp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713751079920-T8MyhNd7RG.jpg?width=1200)
以上、アースディをイメージしたAIアート(MicrosoftCopilotによる)を三枚投下して、この記事を終わります。ここまでお付き合いいただきありがとうございました。また次の記事でお逢いしましょう。
(・.|(笑)オマケのピグミンもどき。Copilotさんを説得?して描いて貰いました(「~のようなキャラ」とプロンプト指定しないと×がつき出力できません💦)
![](https://assets.st-note.com/img/1713751386777-b3wS38GyWy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713751401370-jabLQs4uxp.jpg?width=1200)
以下はCopilot画伯の解釈?こう描きたい模様です(「ピグ」の音に反応しておられるご様子なのでした(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1713751547421-8fr2NquI7N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713751563831-JP09a4KwtC.jpg?width=1200)
#アースディ
#ほぼ毎日note
#AIとやってみた
#MicrosoftCopilot
#AIでヘッダー画像をつくってみた
#AIに質問してみた
#AIアート
#66日ライラン
66日ライラン、22日目です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713751293286-TH3a5yV3Du.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![春永睦月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159999839/profile_22ddea7c996c833d6adbf8fc670a4a43.jpg?width=600&crop=1:1,smart)