
人間味あっていいじゃない。|July
4〜6月まで駆け抜けてきたわけだけど、7月は自分を喜ばせる機会、自分に向き合う時間が多かった。
旅
まず7月は2回も旅行をした。リフレッシュ。
①千葉旅行


②大阪旅行


心
念願のチームラボとモネの『睡蓮』も行ってきた。


【心揺さぶる巡り合いを大切に、自分らしさを追求し続ける】
をテーマに生きてる人なので、美術館や音楽鑑賞などアートな時間は定期的にほしいもの。
芸術は良いです。
縁
SNSで繋がって仲良くなり直接会いたいと思っていたライターさんや社外同期にも会えた。
仕事ではお客様に「あなたの名刺が欲しい」「名前何て言うの?」と“私”に魅力を感じてくれる方が何人かいらっしゃった。
有形商材を扱っているわけだけど、短期間でファンにさせる力は今の仕事で磨いていきたいスキルだったから嬉しい。
また会えると思っていなかった人にも会えた。
どんな形であれ縁がまた繋がること、思い出してくれたことはありがたい。
それに伴って大学時代の先輩や友人と久しぶりに電話をする機会もあった。みんなの話を聞くと色々変わってて、「みんなも色々あるよね。頑張って生きてるよね。」となった。
生
社会人になって1番楽しい月だったけれど、楽しかっただけじゃない。
結果が出ない悔しさ、理不尽な周りの態度や発言になんでだろうと思うこともあった。
「まだやれた」と正直思うところはあるけれど、7月私は生きてたなと思う。
それは、感情がジェットコースターのように揺れ動いていてそのたびに内省して感情を噛み砕いて整理してたから。
単調な毎日よりジェットコースターくらいスリリングな方が生きてる感じがして楽しい。
ちょうど1年前私は海に入って、BBQをして、花火をして、夕陽を見てエモい気持ちになったかと思えば、ちょっぴり切ない気持ちも味わってたそんな日だった。

1年ってあっという間。社会人になってからもあっという間。
楽しいことばかりじゃないけれど、一瞬一瞬の自分の気持ちに正直になってした決断はどれも間違いじゃないから8月も楽しんでいこうね。
7月出会ってくれた人も、反面教師として目の前に現れた人も、楽しかったことも、大変だったことも全部ありがとう。
正直に生きた自分偉い!!