見出し画像

【発達障害】人の声がモザイク処理されたように聞こえる悩み


どうも 自閉症の大学生の春野モカです。

最近読んでくれてる人が増えているみたいなので、体験談は控えて、

今日はとある悩みをここで共有していきたいと思います。

心理士になったつもりで読んでいってください。



忘れていたこと



僕は22歳で大学生になりました。手に負えないほどの不幸が自分の身に降り注ぎ、自閉症特有の切り替えの下手さから、頭がパンクしてしまったんです。

高校を卒業した後の4年間は何もしないままでした。バイトはちょくちょくしてたけどね。

外出するところなんて、福祉の人と主治医の先生の所しかなく、人と話す機会が少なかったが故に、すっかり忘れてたことがありました。


それは、相手の声がモザイク処理されたように聞こえること。


「今日の授業課題なんだっけ?」が
「今?\じゅ◯◀︎なん◻︎っけ?」みたいな風に聞こえるんです。

小中の頃もそうでした。周りの子が何を言っているのか聞き取れなかった。聴覚過敏も酷かったので、余計なんて言ってるか分からなかったんです。

周りに人がいたり、相手の声が低かったりすると特に。電子機器を通した音声も苦手で、僕はドラマとかアニメ見るときは絶対字幕をつけないと聞き取れません。

何で忘れていたんだろうかと後悔しました。

小中の頃は天然だと言われていたので、聞き間違えても問題無かった。

大学では障害児研究をしているので、周りも理解があり問題はないんです。でも理解があるからこそ、自分としてはもうちょっと聞き取れるようになりたいと思って。

僕の大学は発達障害の教授がいるので、ちょっと相談してみたら案の定



ASDには多い症状らしい


「うん。ASDの子にはあるあるだよ」って。

(ちなみに教授は僕がASDであることは知っています)

どうやら自閉症は視覚優位の子が多いみたいで、聴覚からの情報処理がちょっと苦手な人が多いのだそう。だから聞き取り方が少し変わっていて、声の取捨選択が苦手。
結果的にモザイク処理された音声に聞こえるそう。

「その症状はね、ちhstjyt心理学的に名前ygbsbてね、あksdsjklchdjhdかhfdゔぁk」

ん?ちゃんと書いてよって思ったでしょ?

ごめんなさい


まさかのそこでもモザイク音声が発動してしまう事件が発生し、その症状の名前を聞き逃してしまいました。(今度ちゃんと聞いてみるから許して!)


聴覚情報処理障害
とは別のワードがあるんだって。

病名ではなく、そういう症状の心理学的な用語があるらしい。

悩みが解決する訳ではなかったけど、やっぱりあるんだ〜と少し安心しました。


対処法はあるのかと聞いてみたら


ぶっちゃけない。けどこちらから言えるのは」

・もっとゆっくり相手に喋ってもらう
・騒音の中で聞き分ける訓練があったけど、昔の訓練で今はほとんどやっていない
・聴覚障害者用の音声言語化アプリを使うか


「でも今は時代も進んでいるし、ノイズキャンセリング出来る集音器とかがあるかもしれない、試しに調べて見るといい」



と言われたので、こちらで調べあるものを買ってみました!

それがこちら



able aid



凄いよね〜、気になったので買ってみました。

とういう事で次回、この商品を二週間使った感想を記事にしようと思います。


お楽しみに

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集