
【ADHD】インチュニブ服用の記録
こんにちは インチュニブをもう何ヶ月飲んでるのかは分からなくなりました。もう半年以上は飲んでるかな?くらいです
最初はだるかったものの、段々と体と薬が適合してきたのか、ぼんやりですが効果が明確になって来た気がするので、共有します。
レポートが手書きでも書けるようになった。
一年の頃はADHDで頭がごちゃごちゃして理路整然と書けなかった僕でしたが、今は手書きでもなんとか書けています!これは嬉しい。
授業が比較的落ち着いて聞けるようになった
飲んでない頃、一年の頃は眠くて仕方なかったのが、今はキッパリ映画を見るように、のんびりと聞けるようになりました。
創造性の復活
飲み始めた初期は、レポートの文章が全く浮かばない事件が起きていました。さらにこのnoteも何を書こうか全く出てこなかったのもよくありました。今は違うよ!
でも今は復活して、ポンポンアイディアが出るようになって良かったぁー!と思ってます。(なのに脳内は静かという面白い展開)
頭のポップコーンのような飛び跳ねる思考を、うまく脳内で整理出来るようになった感覚です。
デメリット
やっぱりちょっと体がだるい。いや、でも色々飲んでるからインチュニブかは謎です。
こんな感じ。
総括するとインチュニブが体に馴染んできた!と言う感覚があります。
いいなと思ったら応援しよう!
