2000文字でChatGPIの話題に追いつくメモ
↑をリアルタイム視聴したメモ
会場でメディアの方にアンケート:
ChatGPTを使ったことがある:半数くらい
ChatGPTを仕事で使ったことがある:ゼロ
ChatGPTの基本事項
ChatAIは検索の代わりになる?
代わりになりそう…で論争中
何でも答えてくれるマシーンというわけではない。
現状は、検索マシーンだと思うのは間違い。
まだまだ、けっこう嘘を吐く。検索用と考えるとだいぶアテにならない。バイトの大学生が適当に手伝ってくれている程度。
「ChatGPTはわからないことを質問するためのものじゃないんだぞ」
記事の大量生産の道具にするのはアリ?
現実的に、大量生産はできないのでは? 検索や生地生成は本質ではない。もうすこし秘書さんに近いものだと考えるのがいいと思う。
ってなに
GTP3.5の改良版が裏側で走っている会話ロボット。
実用的な使い方を挙げるとすると…
クロスレビュー <自分にない視点から一般論を述べてもらう>
観点を絞っていくつか質問する
「法務の観点から気をつけることは?」「経理の観点から気をつけることは?」
ChatGPIで下調べしてから本当のプロに聞きに行く
タイトルブラッシュアップ
あなたはプロの編集者です と前置き
「以下のブログタイトルをより注目を集めるようにしてほしい」
リスク出し
この内容をSNSで投稿したときの危険性は?
◎検索ワードに入れる言葉というより、人間に話しかけるようにする
GPT3について
ベースは「この文章(前半)の後半を書いてください」
確率的に次に続く可能性が高いものを付け加えていく。
「むかしむかし」→「あるところに」→「おじいさんが」
「機動戦士」→「ガンダム」
それを5兆単語くらいで組み合わせると、それっぽいことを話せるようになった。
◎頭が良さそうに見えるが、実際は、インプットされた文章に続きそうな返事を返してください という仕組み
英語VS日本語
英語のほうが学習量が多いので回答の精度が高い。
注意点
インターネット上でみんなが間違えて把握している知識は、それをそのまま回答する。
→無難なことしか言わない。一番無難なことを返してくる。
→ブレストやアイディア出しに使うには、観点を絞るなどの工夫が必要。学習していないことについても、あたかも知っているように、確率が高いものを答えてくる。(間違ってることもある)
それっぽさがx%以上だったら答える、x%未満なら「分かりません」と答えるという仕組みになっている。
メジャーなテキストに回答が引っ張られる
結婚式…キリスト教の形式、医者→白人の男性 など
未来を知らない
次世代は自分で調べて知識をアップデートするようになりそう。
AIを民主化するためにオープンにしていこう VS AIはちゃんとした人によって管理されなければならない
画像が先に来て、いま、文章が来ている?
具体的にどう使う? 詳細編
「りんご」
→果物、ジョブズ、椎名林檎、etc… が存在しているが、wikipediaみたいなことが返ってくる
工夫する<自分のほしい回答が確率上最も高くでてくるようにする>
空間を限定する
「宗教におけるりんごは?」
回答者を定義する
「プロフェッショナルなライターとして」
具体例
全部答えが変わる
この記事のタイトル考えて」
バズるタイトル考えて
心がときめくタイトル考えて
32文字のタイトル考えて」
どうしようもなかったら英語で命令しよう
英語で回答させてからDeepLで翻訳させるほうが、少し頭がいい。中学生と大学生くらい頭の良さが変わる。
AIで人の生産性にレバレッジがつくほど相棒格差が広がるかも。
翻訳を挟むことで解答/回答を出す速さに違いがでる。
深津式汎用プロジェクト
「深津式プロンプト・システム」…命令書、制約条件、入力文、出力文 で構成
「追加の情報が必要な場合は、質問をしてください」
聞きたいことの6割〜7割は解決する。
tips
Chatなので段階的に空間を狭めて質問ができる。最後に「コピーライターが添削した場合どうなるか」を答えさせる等
ベストプラクティスを聞いてからそれを実行させる
「タイトルを書くときに大切なことを5個教えてください」のあとに
「その5つを大切にしてタイトルを考えてください」
→いつもよりちょっと頭良く考えてくれる
Q&A
どこから情報を得ているの?
事前に学習したモデルをもとに回答してる。そのもとはネットから学習した5兆語。(質問した瞬間に調べに行っているわけではない)
きっとマイクロソフトは、わからないときに検索して答えを出してくるような仕様のものを出してくるだろう。(検索した上で確率上正しいものを返してくる)
人間の仕事って何になるんですか?
創作活動の領域にもAIが入り込んできている。10年後くらいで考えると?
◎決めることが芸術の本質。
◎可能性空間を削っていく、無限のなかから可能性を絞って選んでいくことが人間の仕事
ミケランジェロ「どんな石の塊も内部に彫像を秘めている。
それを発見するのが彫刻家の仕事だ。」
「利器を使って過程をすっ飛ばす」というチョイスが増えたと考えるのが良いだろう。
おわりに
noteで書きたいことが思い浮かばないときはChatGPTに聞いてみよう!
note で文章を書くときにAIに助けてもらえる
自分が書きたいものを書くときに苦戦する部分をちょっと手伝ってくれる
感想
私はまだChatGPTを使ったことがないのですが、noteに文章を投稿しているくらいなのでやっぱりその存在とか活用可能性とかが気になります。Twitterで使っている人のキャプチャを見たり、会社の人が「プログラミングの質問をしたら教えてくれました!」と報告しているのを見たりしてなんとなく知っている状態。 賢そうですごい!と思って、とうとう書くっていう仕事がなくなるのかなあとドキドキしてました。(いまだにしてます)
「機動戦士」→「ガンダム」の繰り返しだという説明は直感的に分かりやすかったです。そして料理のたとえもけっこう納得。(電子レンジで回答できるようになったけど、あえて自然解凍したければそれでもいい)
ゼロから自力で書く腕がなまらないようにしつつも、AIを上手に使って書く方式も身につけられたら、それが一番楽しいのかなと思いました。せっかく過渡期にいるもんね。