我が家が小規模特認校を選んだ理由①
小学校1年生ともうすぐ3歳になる娘がいる、はるちゃんです。
今回は、我が家が学区内の小学校ではなく、小規模特認校や特認校、小規模校と言われる小学校を選んだ理由をお話します。
周りの人と異なる選択をするということ。
そこに至るまでの経緯と、私の想い、そして長女自身の成長をお伝えします。
今回は幼稚園での出来事、幼稚園退園、そして学区内の小学校へ持ったイメージ、小規模校特認制度を知り、そこからの実際の小規模校入学までの経緯すべてお伝えいたします。
幼稚園選び、幼稚園不登園、幼稚園退園、小学校選び、不登校、義務教育への不信感、など、少しでも様々な境遇の方のお役に立てたら幸いです。
ここから先は
2,352字
¥ 120
サポートやフォロー、スキをして頂けると、とっても嬉しいです♡これからの活動の励みになります☆ まだnote歴は浅いですが、これから本格稼働していきます!いろんな方と繋がれたら嬉しいです♡