![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145339998/rectangle_large_type_2_96775cdda31beceaf653196b8c9f6502.jpeg?width=1200)
野菜畑が最盛期
町中にスポッと抜けたように、野菜畑があるのです。
昔ながらの町だから、昔ながらの暮しの反映。いつもほっこりしながら通ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719454142298-5fj6O6mh0P.jpg?width=1200)
反対側の一角は、桑の木がずらり。
桑の葉のポートレート。左下の指はあたし。なんでこうなるんだか?
![](https://assets.st-note.com/img/1719454232663-l4UZR8QxFT.jpg?width=1200)
昔、蚕のために植えた桑の木が、今は日差しを遮る垣根のようなあつかい。桑の実が生ると口を真っ赤に染めていたのはいつの日?
![](https://assets.st-note.com/img/1719454191741-TvbpkhWIkN.jpg?width=1200)
そうそう、この間、同じ畑で撮ったルリタマアザミです。
花も実も、あいしてるんだなぁ
![](https://assets.st-note.com/img/1719454490819-OquERrJJ84.jpg?width=1200)
空模様・な・なんだか怪しい。
怪しいってぞくぞくしちゃう単語!・・いやいや、個性的な感想なのでお気になさらず。
あやしさも風変りも、なんだかうれしい日はある。
どうぞ、おかわりなく