はるひな

訪問ありがとうございます😊ただいま仕事、自分のしたいこと、家族のこといろいろ考え日々奮闘中です笑  記事は、仕事のこと、セルフマッサージなど自分の書きたい記事を書こうと思います。ちなみにマッサージの資格、フォークリフト持ってます。 こんな私ですが、みなさんよろしくお願いします🤲

はるひな

訪問ありがとうございます😊ただいま仕事、自分のしたいこと、家族のこといろいろ考え日々奮闘中です笑  記事は、仕事のこと、セルフマッサージなど自分の書きたい記事を書こうと思います。ちなみにマッサージの資格、フォークリフト持ってます。 こんな私ですが、みなさんよろしくお願いします🤲

最近の記事

ラインによるケアの具体的な進め方

お疲れさまです。今回はラインケアについて、書きたいと思います。 ラインケアとは、職場におけるメンタルヘルス対策の一種で、管理監督者(上司)が部下や社員の心の健康をケアする取り組みです。 ラインケア促進するために、管理監督者に対して、教育研修、情報提供を行います。 労働者の心の保持増進に効果的な改善は 職場レイアウト 作業方法 コミニケーション 職場組織     などです。 うちの会社では、ヘルプを出さない限り放置です泣 従業員自ら相談できる体制をつくる又は、以下

    • メンタルヘルスケアの推進

      どーも、みなさんお疲れ様です。 今回はメンタルヘルスケアを積極的に推進するための事項 経営トップによる積極的に推進する表明 衛生委員会等での調査審議 セルフケア、ラインケア、事業場内産業スタッフ等によるケア 事業場外資源によるケア という4つのケアが大事です。 ちなみに私の会社は、推進はしてますが、表面上のみ泣人事の相談は、本人が会社が来れなくなって対応してくれますが、病院いくか、気にするなしかいわず笑泣そのせいか、うちの会社はベテランがどんどんぬけてます泣😭 次は

      • パワハラとは

        どーも、仕事終わりにnote書きました笑 パラハラとは、簡単にいうと ①優越的な関係を背景とした言動 ②業務上相当な範囲超えたもの ③労働者の就業環境が害される この3つが満たすものといいます。 代表的なハラスメントがパワハラがある パワハラ行為 ①暴行、傷害 ②脅迫 ③人間関係からの切り離し ④過大な仕事要求 ⑤能力とかけ離れた低い仕事を命じる ⑥私的なことに立ち入る あの、うちの会社は②③④⑥が当てはまります。 仕事ができない人は、脅迫して、追い詰めてやめさすか

        • 労働者のストレス状況

          仕事でストレス感じてる方いますか❓ ふむふむ、、、 9割が手を挙げてますね笑 そりゃそうだ、、 だって、労働安全衛星調査の中で、仕事、職業生活にストレスを感じてる割合が82.7%もいるんですよ笑😭 内容の内訳は 仕事の失敗責任 仕事の量 対人関係 だいだいあてはまります笑 私の会社もほぼ当てはまります。 現在仕事のストレスで相談できる相手がいるの割合は、94.9%。そりゃ仕事の愚痴はかないとやってられないよ😭 特に対人関係で、心の病を発病しやすいです。

          わたしの上司はこんな上司だ笑😁

          配属して約1年と3ヶ月。 今の上司のいいところ 仕事量多くても、基本定時か1時間ぐらいの残業。 判断力、応用が効く。 他の作業者が困ってれば、指示を出し、ヘルプをいかせる たまにモンスターを買ってくれる笑 おしゃべり笑笑 力持ち 製品入れるスピードが早い 上司の弱点、うーんってところ 頭痛持ち、低血糖、体がよわい 1つのミスで、切れる💢←あんたもたまにしてるけどね笑   自分よりできる人がいないため、あとから入ってきた人は使えないと判断してしまう。 昭

          わたしの上司はこんな上司だ笑😁

          職場改善のために

          どーも、はるひなです。 職場改善の話で作業量が多く、100種類以上の機械の組み方あるんですが、、まずは、 ノートに書きとめました。    とりあえずわからなくても、先輩が機械の組み方を見て、組んだあとの機械をみてから、ノートに書き込んでいきました。似たような組み方もでてきて、徐々に覚えていきました。 自分の好きなこと、わかりやすく、例えてみる 機械の数字の設定があるんですが、これもややこしくて、まんなかの真ん中の部品を1ミリ抜いたら、右と左0.5たす。真ん中1ミリた

          職場改善のために

          職場環境改善のためには

          どーもははるひなです。 前回の続きで今の職場改善をどうしていくか。   調べていくうちに、仕事のストレス増加が背景だとわかりました。それをあげると 一人の作業負担が極端に多い 残業が多い 仕事ができない人には、単純作業しかさせないため、できる人が負担増、役割がはっきりしていない 好ましくない環境、夏場は40度超える 昇進、技術獲得についての情報がない 新人が入って、教育期間がすぎれば、放置か他部署に移動(ここ1、2年派遣の人は1ヶ月もちません)教育がしっかり整っ

          職場環境改善のためには

          うちの職場改善しないとやばいです😭泣

          みなさん、お疲れ様です。 実は、私の職場は、新人が入っても3ヶ月もちません。 なぜなら、3ヶ月で、仕事ができないとわかれば、追い込むか、放置するかです。私の会社は、見て覚えろの風習があるため、教育の紙もあるだけで、全く育ちません。 なので、人不足。当たり前なんですが、、そこに気づかず、上司は 根性ないし、やる気ないからや っていつの時代やねんって心の中で、つっこんでます 仕事内容も、種類も100以上あるので、覚えることがあるので、簡単に覚えられず泣 だいだい、辞

          うちの職場改善しないとやばいです😭泣

          仕事復帰してから④

          どーもはるひなです。仕事復帰④の続きから。 同じ作業でも精度を高めていくことです。例えば、シール貼りの作業をします。 シールの貼る位置は決まっていません。 いつも、バラバラに貼っていました。 お客さんからの要望で右に貼ることになりました。 いつも、最初は右に貼っていましたが、前の癖で途中から、真ん中に貼ってしまいます。 気づいた時には、左、真ん中、右にバラバラ。しかも、どこからまちがえたのかもわからない。 なぜ、こんな単純作業でも間違えたのか。 それは、初めから、シールの

          仕事復帰してから④

          仕事復帰してから③

          ②の続きです。 次は、わからないことは絶対聞くことわたしは、人の顔色をうかがい、わからないところをそのまましてしまい、いざ自分がやると全然できなくて。 なぜ聞けなかったか。言い訳すると、うちの職場は基本感情爆発させる人が90%以上いるので、ほとんどの上司は機嫌を損ねるとすぐ怒るか帰るからです。ワラ わたしは、まず聞く前に、すいません、前にも聞いたかもしれませんが、もう一度教えてくださいと一言添えてから、具体的にわからないところを聞いていきます。 そして、次に実行したのは

          仕事復帰してから③

          仕事復帰してから②

          前回の続きです。 まずは、挨拶を元気よくしました。 とりあえず大きな声で、相手の目を見て。返事がなくても、挨拶🫡すると、挨拶返してくれない人も、1ヶ月後にはしてくれました。 上司、主任、職場長にも挨拶はお前が1番よくしてくれてるから、気持ちが良いと言われました。 気持ちも晴れやかになった気分です😊 そして、次に実行したことは、、 次回に続きます! 最後まで読んでいただきありがとうございます。

          仕事復帰してから②

          仕事復帰してから、、

          どーもはるひなです。 今の現場に復帰して、約3ヶ月。 61歳のベテランの上司に教えてもらいやっと、本格的に仕事ができるようになりました。 前回の私は、 ◦失敗するのが怖くて、できない ◦機嫌を伺い、固まる ◦同じことを繰り返してしまう(何度もやり直す) ◦自分で限界を決めてしまう ◦見た目が元気がない この状態から、どうやって変化したのか。 続きは次回書きますね。 最後までよんでいただきありがとうございます😊

          仕事復帰してから、、

          転職の秘訣⑦面接編

          どーもはるひなです。 今回は、面接です。 私の場合、5回転職してるので、だいだい聞かれることが、 なぜ辞めたか 過去の仕事は何をしてたか 辞めた理由は、本当のことを言った方がいいです。 なぜかというと、深掘りされると、ぶれぶれな回答になるからです。 過去の仕事は、そのまま素直に伝えればいいと思います。 実績もあるとより、好印象になるでしょう😊 そしてここからは、面接官によって質問は違うと思いますが、わたしが聞かれた質問は   志望動機 私の場合は、受ける会社の

          転職の秘訣⑦面接編

          転職の秘訣⑥

          どーもはるひです。今回も続きで自己PRの書き方の続きを書きたいと思います。 ①あなたが頑張った、得意だった仕事を書き出していきます。たくさん書き出す方が良いです。なんでも良いです!!  私の場合は ◦職場の清掃、5S活動をしていた ◦ライン作業の時、作業員と連携をかためるため、常に話すようにしていた ◦不良を流さないように、製品の兆候を見逃さない ◦体が資本、体は健康で、無遅刻、無欠席です。 を書き出しました。 ②そして、その時心がけたこと工夫したことを書き出します、意

          ¥500

          転職の秘訣⑥

          ¥500

          転職の秘訣⑤

          どーもはるひなです。 今回は、自己PRです。 はっきりいうと自己PRは自分1人では、完成しづらい。自分では客観視しづらいからです。そこでわたしは、ハローワーク主催の35歳からのセミナーを受けました。 当時は、会社でパワハラを受け、自信もなくし、自分には何もないと思っていましたが、このセミナーで、自分の自信と自己PRのヒントを得ることができました。 自己PR、自分の強みとは、、、 頑張った、得意だった、やりきった仕事のことを思い出す。 頑張った仕事の話を聞いてもらうこと

          転職の秘訣⑤

          転職の秘訣④

          どーもはるひなです。今回は職務経歴の書き方について、述べたいと思います。 私は4回転職していたので、 キャリア式で書きました。キャリア式は、自分の職務の中でもっとも実績あるものを書きましょう。具体的な数字があると良いです。私は薬品と袋の会社の経歴が長いのと、生産制をあげるためにやった対策を書きました。  薬品会社だと 薬品異物のクレーム減少させるため、業務改善し、クレーム半減。 私の場合は、面接の時に詳しく言いました。(何%半減、一日の生産が何個あがったなど)   次は自

          転職の秘訣④