見出し画像

転職サイトに登録したら9 転職エージェントサービスについて

今回は転職エージェントサービスについて私の考えを記録しておく。

過去に2社ほど登録して利用したことがあるが、私レベルだとたいした営業さんがつかないらしく結論として自分で見つけて自分で活動しよう!という結論に達したのだった。

当時はまだ転職エージェントサービスの歴史が浅かったこともあり、そのせいかもしれないが、特に必要性を感じられなかった。
ちなみに大手だったが、大手だからすごい人がいるとも限らないのだなと(私の経歴レベルの問題かもしれないが)感じたのだった。

今のところ、就職では少子化もあり若手が優先されがちだが、それなりに理解力があり、性格に問題のない人であれば若くなくても即戦力となるし決して悪いことにはならないと思う。
そもそも、表面的な部分に終始してしまい、そこを見極められる人が少ないのかもしれない。

人事部、教育関連や転職エージェント業界では特に、それなりの社会人経験のある人を採用して活躍してもらう方が明らかにメリットが大きいのでは。
人手不足な時代なので、その動きもなくは無いのだろうか世の中そんなにすぐに変わろうとしないのかもしれない。

少なくとも、私は時代に即した環境で働きたい。

これまでの記録はこちら⬇️

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集