![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88724930/rectangle_large_type_2_a6ab3cbaca29b10a4f2ef4a7fb5c2df2.jpeg?width=1200)
圧倒的なハズレ!!【レジエレキVMAX】評価と使い方!《パラダイムトリガー》ポケモンカード ポケカ まとめ レビュー おすすめ デッキ
こんにちは。今日は、使いづらいVMAXをご紹介していきます。拡張パックは新弾が発売されるごとにハズレ枠が必ず収録されるのですが、今弾は…コイツがまさにそうです。
レジエレキVMAX 評価点 5.5
![](https://assets.st-note.com/img/1665411024502-c0ytFRUbTH.jpg?width=1200)
まず、技がひどい。種のザシアンVが登場してから約3年が経ちましたが、インフレに全く付いていけていません。VMAX進化して3エネ貼って220しか出せないのでは話になりません。
そして、特性とポケモン自身がマッチしていない。技が弱い以上、ベンチでアシスト要因に徹することになります。しかし、特性のためだけにVMAXを用意するのは不本意です。
とはいえ、仮にも準伝説のポケモンです。使いづらく強いとは到底思えませんが、全てが弱いわけではありません。
特性「トランジスタ」で雷タイプの種ポケモン限定で攻撃を30点アップします。さらにこの特性は重なるので、2体いれば60点も追加できます。種ポケにだけ刺せるエレキパワーみたいなものです。環境で活躍できる雷の種ポケがいるかどうかは微妙ですが…
加えて、逃げる0です。自力で引き下がれる他、様々なコンボに加担できます。
基本的にはメルカリで売れ残るカードになりそうです。
レジエレキV 評価点 6.5
![](https://assets.st-note.com/img/1665415679095-KsGsNt3ctz.jpg?width=1200)
VMAXと違って逃げるが0ではありませんが、スイッチボルトでベンチに帰れます。エネルギーを切って逃げても構いませんが、進化前としては非常に嬉しい技です。
下技も3エネ付けることはまず無さそうですが、瞬間耐久を300まで高められ後ろに繋がりやすくなります。無いよりマシという程度ですが、腐りにくい技だと思ったのでまあまあの評価を付けました。
いいなと思ったら応援しよう!
![はろなんてフォロバ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38349676/profile_99d7a543da74a2b340c900377dda827f.png?width=600&crop=1:1,smart)