![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158686571/rectangle_large_type_2_d41c99be6eec3eec0b6a48dcb1e35f94.png?width=1200)
Photo by
elendira
散歩と金木犀
私は毎日1時間ほどウォーキングするようにしている。
歩くだけのこともあるが、大体は買い物ついでにスーパーまでの道のりを遠回りして歩くことが多い。
1年のなかでも散歩するのに1番好きな季節が「秋」である。
理由は、私の大好きな「金木犀」が香るから。
歩くたびに住宅の庭や、公園に生える金木犀が香り、深呼吸しながら幸せな気持ちになる。
そのとき、
香りを満喫している私の横を若い男性が通った。
タバコと香水のニオイが鼻を突く。
私は、咄嗟に息をとめる。
「・・・・・ぷはぁーーーー!」
せっかくの金木犀との戯れが絶たれてしまったのがショックだった。
今日のHAKI言
歩きタバコはイヤイヤよー。
ps
最近聞いているラジオの脳科学者(西剛志さん)によると、ずっとタバコを吸っている人は、そのまま吸い続けるよりも禁煙する方が寿命が縮んでしまうらしい。
喫煙よりも、禁煙によるストレスの方が悪影響があるそうだ。
ストレス、なんたるツワモノ。。。