見出し画像

《絵本レビュー》うさこのサンタクロース

こんばんわ!
今日はですね、久しぶりに車の掃除を少しやりました。
助手席には、物が散乱してまして片付けの産物は特にでてきませんでしたね(笑)

んさっ、今宵もやっていきましょう!
レビューする絵本は【うさこのサンタクロース】です。

作は、矢崎節夫さん。
絵は、黒井健さん。

初版は、1980年11月です。


《ストーリーについて》

もうすぐクリスマスです。

うさぎのうさこは、サンタクロースに『あかちゃん、ください』って手紙を書きました。

うさぎの郵便屋さんがうさぎのサンタさんの家に手紙を届けました。

困りました、赤ちゃんだけはあげられません。

さぁ、困ったうさぎのサンタさんは、他のサンタさんに相談して...

さぁ、うさこちゃんは赤ちゃんをもらえるのでしょうか?

愛に溢れた、クリスマス前の優しい奇跡の物語です。


《10コの好きなところ》

①絵本の表紙の、サンタオールスターズ感が最高!!

②見返しに、雪の日の情景が描かれているところが素敵。

③題字が、まるまるしていて優しい雰囲気がでている。

④絵のタッチも、ぼかしが入っていて、ふんわりしたやわらかいイメージが伝わる。

⑤文も、話し言葉がたくさん入っていて、それぞれの登場人物の心配な気持ちが伝わる。

⑥うさぎのサンタさんが、他のサンタさん達に、真剣に相談し、他のサンタさん達もうさぎのサンタさんを心配している友情関係が素晴らしい。

⑦うさこちゃんが、靴下の代わりに、おもちゃの乳母車をつるして寝ているところがカワイイ。

⑧文のない、サンタさんの集合だけのページは圧巻!15人のサンタクロース。

⑨まさかの、うさこちゃんのお母さんのお腹の中に赤ちゃんが!!

⑩最後は、互いに来年のクリスマスに約束をし、ハッピーエンド。


《読み聞かせをしてみて》

娘たち(7.5)は、

『ママー、わたしもおとうとがほしいよっ』
『うさぎのサンタさんは、うさこちゃんのパパなのぉ?』
『サンタさんのようふくはじぶんでつくってるの?』

って、言ってました。(笑)

わたしはですね、うさこちゃんの希望に対して一生懸命対応する、うさぎのサンタさんや仲間のサンタさんたちに感動してました。

とくに、うさこちゃんのお母さんの話し言葉のページは気合を入れて読み聞かせしました。


《おしまいの言葉》

今日は、ラジオからマライアキャリーのクリスマス定番ソングが流れてきまして。

あぁもう半月もすれば12月突入かぁー。
なぁーんて、思いながら聴いてました。

2020年も終わりが近づいてますね。
自分の中のクリスマスを、楽しみたいなって思ってます。

今年は、奇跡が起こるのかしらっ???

☆彡







#うさこのサンタクロース
#矢崎節夫さん
#黒井健さん
#フレーベル館
#図書印刷
#絵本

#絵本作家
#自家版絵本
#ワークショップ
#出産
#イラストグラム
#ワーママ
#育児日記
#誕生日
#ジャンガリアンハムスター

いいなと思ったら応援しよう!

コボシ|coboci
サポートしてもらう→絵本を購入→絵本レビューで紹介します!

この記事が参加している募集