多様な未来を感じる Social Mirai Design 最終プレゼン
これからの時代の「ソーシャルデザイン」を考える連続講座、Social Mirai Design第12回は、参加者による最終プレゼンテーションでした。
Social Mirai Designとは?
これまで去年の9月から5ヶ月弱に渡り、同じメンバーで連続講座を受けてきました。
今回はその最終回、各自が5分間のプレゼンテーションを行いました。
(ホームページ内容を掲載)
私のプレゼン概要
私がワークショップが好きな理由は……
そして、モヤモヤ→仮説→交流→実践で見えてきた、私がワークショップでやりたいこと、ソーシャルデザイン(仮)は、
これからワークショップ・ファシリテーションでやっていきたいことは、
ということで、実践あるのみなんだなあ〜どんどんストレッチゾーンに挑戦していくってことだなあ〜と思ってます!
胸熱なプレゼン&コメント
まずは、5ヶ月弱一緒に走り続けた仲間のプレゼンを聞いて、じ〜〜んと胸が熱くなりました。
特に、持っている課題感や想い、ジャンルは全く異なるそれぞれの参加者が、
同じ講座を受け、途中の交流を通じて考えを深め、実践し、その結果とこれらからについてを共有するという経験が貴重でした。
また、スプレッドシートに他の参加者の方からのコメントもいただけて、それがまたとても勇気付けられる&今後への示唆に富んだものでした。
この熱量を忘れずに、コラボしたり交流したりしながら、これからの実践につなげていきたいと思います。
Social Mirai Design 受講記事一覧
過去の講座受講のまとめは次の通りです。
本当にバラエティに富んだ豪華な講師陣でした!
▶︎ソーシャルデザインを考える・行動する Social Mirai Design スタート 第1回
▶︎「デザイン」の力を知る SMD第2回 山崎亮氏
▶︎楽しく続けることで地域経済を回す SMD第3回 矢口真紀氏
▶︎ワークショップの非日常性でポテンシャルを引き出す SMD第4回 安斎勇樹氏
▶︎アソシエーションデザインでひたすら周りを整えるまちづくり SMD第5回 寺井元一氏
▶︎答えのない問いに向き合う SMD第6回 中間ワークショップ
▶︎ほしい未来は自分たちでつくっていく SMD第7回 小野裕之氏
▶︎進化思考で創造性を発揮する SMD第8回 太刀川英輔氏
▶︎危機感と勇気がみんなの思考をドライブさせてくれる SMD第9回 新山直広氏
▶︎持続性ある"稼ぐ地域"にする SMD第10回 木下斉氏
▶︎多様な意見を聞いて考えが深まる SMD第11回最終ワークショップ
#キャリア #アウトプット #大人の学び #ソーシャルデザイン #コミュニティデザイン #デザイン #まちづくり #社会課題 #社会課題の解決 #SMD #地域活性化 #地域 #目標