
Photo by
kiraku_san
音量調節ができる人がスキ
こんにちは。はれなです。
突然ですが、みなさん、声大きいタイプですか?小さいタイプですか?
私は場面によって音量調節する人がスキです。
電車の中で大音量で喋る人、時々いますよね。全然知らない人の話が丸聞こえ、聞く方としては意外とおもしろかったりするけれど、自分と一緒にいる人がバカデカボイスで喋り続けていたら、ちょっと嫌です。
一方で、仕事とかでみんなの前で話すとき、声が小さいと、え?なんて?状態にみんながなって、必要な意思疎通が取りにくかったりします。
だから、場面に合わせて音量調節できる人がスキ。自分のスキは自分でも体現するように心がけております。
ところで、今側にいるバカデカボイスの見知らぬ人、音量調節できそう?