見出し画像

アラームで起きる生活が再開する

こんにちは。はれなです。

明日は慣らし出勤前の手続きで健康管理の部署に朝からお呼び出しされています。

昨年の9月に体調を崩して休職に入ってからというもの、長い間自分が自然と目覚めた時間に朝が始まる生活を送ってきました。

昼夜逆転とかはしてなくて、というか太陽が登れば布団から出るみたいな暮らしでした。実際に目が覚めるのは太陽が出るよりずいぶん早くて困る時もありましたが…

という感じなので、たぶんアラームをしなくて間に合う時間に起きられるとは思います。けれど、やっぱり遅刻するわけには行かないので念のためアラームをセットしました。

明日は本来の出勤時間より1時間遅い時間からのスタートなのでそこまで負担ではないかなと思っています。ただ、実際に11月から慣らし出勤が始まると日の出も遅い季節ですし、確実にアラームのお世話になると思います。

コロナ禍の保健所勤務の頃は、確保できる睡眠時間が短すぎて、アラームでの寝起きは最悪この上ない気分でした。

きっとそこまでではないだろうけど、ここ一年とは暮らしが変わるので、その時その時自分に必要な睡眠時間が確保できるよう努めつつ、アラームに極力気持ちよく起こしてもらえる日々になればいいなと願っております。


よければこちらもどうぞ☺︎

いいなと思ったら応援しよう!