
瀬戸芸だけじゃない Art Summit on the 御山 東かがわ市
日本一有名な、ピンク色のドアに
始まるアート体験

白鳥神社の奥
日本一低い山「御山」
その「御山」がある松林で
「Art Summit on the 御山」
が開かれている。

アートというと少し身構えてしまう。
よくわからないからだ。
けれど、ある時開き直った。
わからなくていい。
アート作品に対峙したときの
自分の心の動きを見ることで、
自分を知る、そういう機会にしている。

まずは、風の姿2022−10
ヨットの帆のような作品。
その帆の形で、
見えない風を表現。
言葉にしてしまうと陳腐だが、
見えないものを、
表現するその心意気に打たれた。
続いて、スターウォーズのシスの暗黒卿のような作品

おどろおどろしい姿なのだが、
中が空洞になっていて、
結局恐怖なんて、実態はない。
むしろ自分自身が
恐怖自体なのではないかと
考えてしまった。

作品名は「縷縷」
「縷縷」とは長く続いていくさまのこと
漠然とした恐怖が縷縷と続いていくことを
表現されているのかもしれない。
続いては
きりんさんがモチーフの作品

しろとり動物園の
キリンさんや最近やってきたペンギンさん
がモチーフになっているのかもしれない。
親を子が優しく見守るような
優しい気持ちが
表現されている。
まだまだ盛りだくさんの
作品が展示されている。
是非、瀬戸芸の帰りに、
このArt Summit on the御山にも
訪れていただきたい。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。