
Art Summit on the 御山 東かがわ市
東かがわ市、白鳥神社の奥。
日本一低い山「御山」周辺で
開催されている、「Art Summit on the 御山」
にお伺いした。
胸にはりつけられた
かたまりに違和感を抱く。
顔につけられた布にも違和感を抱く。
彫刻はこうあるべきだという
自分の価値をぶち壊してくれる作品

すべてのことに意味があると思い込んでいる
自分を笑い飛ばすような作品。

潮騒という作品。
アートは触ってはならないという
固定観念をぶっ潰す。

なんと鑑賞する人が自由に動かしてもいい作品。
早速、動かしてみる。

子どもたちも自由に作品をつくりかえる。
作者と観客が一体となって作る、「アート」
おもしろい

松の幹に巻きつけられた作品。

松の幹に巻きつけられたむしろを思い出す。

これは腹巻きのように保温効果を
狙ったものではなくて、
冬の間に潜り込んだ害虫を
焼いて一網打尽にする装置。
昔読んだ学習まんがにかいてあった。

水面に浮かぶ
和風のプレゼント

10,000年後のカメという作品

自分の印象と作者の意図とのギャップも楽しめる。
シャンデリアのような作品


よく見ると、
ペットボトルを使った作品だということがわかる

SDGs12「つくる責任、つかう責任」
リサイクルの精神が宿る作品。
自分の固定観念をぶっ壊す作品が
展示されている。
またお伺いして、
固定化した自分の思考をぶっ壊して
前に進めたい。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。