![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74211915/rectangle_large_type_2_c93e756c97aeb2760142b394e37cc23f.jpg?width=1200)
世界は奇跡であふれている
最近ハマっているのが「奇跡ごっこ」
ルールは超シンプル。朝起きてから、寝るまで起きていることが全て奇跡だと思って瞬間、瞬間を味わいながら生活する。
例えば、ペットボトルのお茶とかも茶道ばりに3回回してゆっくり味わう。
散歩も丁寧にゆっくり歩く。おじいちゃんぐらいゆっくり歩くと
「あー桜の蕾が開きそうだなー」とか気づかなかった発見がたくさんある。
書道家の武田双雲さんがラジオか何かで仰ってて試してみたら本当に世界が変わった。ちょっとしたこともありがたいし、心から感謝できるようになった。なんか心がワサワサするとか、不満がある時って、勝手に他人や自分に期待していたり、日常があたりまえになってしまってるのかもしれない。
ゆっくりと味わいながら生活するようになってアイデアはどんどん降りてくるし、やりたいこともどんどん実現し始めている。
HARAインタビュー「世界は奇跡があふれている」
http://landoer.jp/hara_1/
Ordinary miracle ~ありふれた奇跡~
いいなと思ったら応援しよう!
![イリュージョ二ストHARA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10394654/profile_73508ea5915b4917e55223c26c383e4f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)