見出し画像

会社のお友達とたくさん話した日

日常

週末の土曜日。
リハビリ出勤をしてからの初めての週末なので週末感がある。
次女は新体操の練習のためお弁当を作ったりで朝早く起きたけれど、ラジオ体操はお休みしてしまった。

午前中は長女の英検の勉強にお付き合いし、お昼はお友達とランチ。
先月の夫と一緒に行った和食のお店に行く。
前回は天気が良くて眺めがよかったのだけど、今日はあいにく雨。
でも、仕事のこと、家庭のこと、親のことなどいろいろとお話してそれは楽しい時間だった。

ずっといつ打ち明けるべきかを迷っていた大学院の進学や休職のことなどもやっと打ち明けた。
友達はいきなりそんなことを言われてびっくりしたかもしれない。
でも、そういうケースっていたよ、と実際に私と同じように大学院に行くために休職した人の話などを教えてくれた。

そして最近の職場では退職する人が多く、人が足らないのでどこも困っていることなども教えてくれた。

二人とも同期で仕事に入り、彼女は子どももいないのでずっと休まず働きつづけている。
一方で私は出産をしたり、病休を取ったり、休みを挟みながらなんとか続けている。

本当に休まずに続けているだけで尊敬する。

そして彼女も定年まで勤め続けることはうんざりすると言っており、セカンドキャリアを考えている。
私も心理の仕事を考えているのも歳をとってやりたいことができるようにとセカンドキャリアとして考えているからだ。

彼女は人脈があるので
「あの人はこんな働き方だよ」とか、
「一度辞めて戻ってきている人もいるよ」とか、

私の頭を柔軟にしてくれることを教えてくれて、本当に話してよかったなと思った。

彼女と話した後に夫とカフェで話をする予定だったが、現れた夫、30分後にヘッドスパの予約を入れていたことを忘れていたとのことで夫との予定はなくなり、彼女とは4時間近くたくさんお話をして帰った。

もうすぐ私が誕生日なのでプレゼントとして名前の入ったボールペンなどをくれた。

本当にありがとう。こんな私だけど末永く付き合ってね。

いいなと思ったら応援しよう!