![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119485602/rectangle_large_type_2_fe07ede987d7b56baa6f437e134c9766.jpeg?width=1200)
漢方イベント🎪
数日前になりますが、
初めて漢方イベントを開催しました。
普段から、色んな方々が出店され、色んなイベントをされるような場所にて出店させていただきました🙌
また、長年の夢が叶った瞬間でもありました。私は、以前はドラッグストアに勤めてました。食と健康、接客に関心があってドラッグストアに勤めてたのですが、勤めていくうちに漢方に興味を持つようになりました。働きながら、お休みの日は漢方スクールに通い、漢方に関する資格を取得してきました。私自身、十代の頃にとても太った経験があります。過食症なども経験してきて、今思えば、相当滅茶苦茶な生活、食生活をしてました。昼夜逆転は日常茶飯事で、昼と夜が何回も回転してました。何より、太っている自分、どうしようもない生活、これら全てが嫌でどうしようもなく、苦しい日々を送ってきました。
そして、人生を取り戻す為に、ダイエット、資格の勉強と努力してきました。今思えばよくこなせたなって位に、相当自分に厳しかったです。元々目標があると頑張れるタイプでもあるので、何かしらの目標があって、そこを目指してきてましたね😊
そして、今回の漢方イベント✨
これも、目標だったかな?
こういうことをする、やりたいってので頑張ってきてました。過去の酷い生活があるので、食と日頃の生活はいかに重要かってことが身に沁みて分かっており、私にとって漢方養生指導士というのは、自分の強みでもあるかと思います😊☘️
そ、し、て!
肝心のイベントですが、とても楽しくあっという間の時間になりました(人*´∀`)。*゚+❤️❤️
プリントを作ったので、
それを見ながら一緒にお話しつつ、ご自身の体質を知っていただく、ご自分に合う生活養生は何なのか、どういう食べ物が良いのか、などのお話をさせていただきました😊
色んな方に来ていただけて、とても有り難く、とても嬉しかったですね😆💓
今後も継続して、このようなことをしていく予定です。
頑張っていきたいと思います😊🍁
![](https://assets.st-note.com/img/1697869001779-PKC7pcRfuy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697869002211-p17O0Jdy1d.jpg?width=1200)
🕊
![](https://assets.st-note.com/img/1697869140964-uTdfFtM71K.jpg?width=1200)
↑今日のお昼は、
はと麦&白米のご飯を食べました。
はと麦は、体にこもった熱を冷ます作用があります。さらに胃腸の働きを高めて水分の代謝を促し、体にたまった余分な水分を排出します✨
湿気によるむくみや体のだるおも〜😵
リウマチ症状の緩和に良きです。
また、老廃物をデトックスする効果があるので、吹き出物、シミ、そばかすを改善し、美白効果が…😆イボにもいいですね🎶
性質は、涼性ですので、冷え性の方はとりすぎ注意かな!?😊
また、
はと麦は、生薬名を薏苡仁(よくいにん)といいますよ☺️
含まれている栄養素
カリウム、カルシウム、コイクセノリド、食物繊維、たんぱく質、鉄、ビタミンB1•B2
お読みいただきありがとうございました(人*´∀`)。*゚+