![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84895861/rectangle_large_type_2_2734df177b89d1c4f5cd46ffd9470a1e.png?width=1200)
デコパージュで空き缶リメイク‼︎ 紙ナプキンを使って簡単リサイクルクラフト❤️
おうちで山のように溜まった空き缶をもうこれ以上無駄にしません。今回紙ナプキンを使ってデコパージュしてみました。『デコパージュ』とは絵や写真の紙を切り抜いて、デコパージュ専用の液で小物に貼り付けて仕上げる手法のことです。
アメリカでは『モッドポッジ』と呼ばれるデコパージュの液が有名ですが、日本ではいろんな種類があり100円ショップでも購入できます。とにかく『デコパージュ液』で検索するとすぐ出てくるので是非ググってみて下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1660701428358-AEXSmQ7Yv0.jpg?width=1200)
凄く簡単なのにツヤがあってゴージャスな仕上がり、きっとあなたもデコパージュの虜に、切って貼るだけなのでぜひ挑戦してみて下さい。
<用意するもの>
柄のついた紙ナプキン
チョークペイント
モッドポッジ (デコパージュ液)
空き缶
造花など
<作り方>
上と底の部分を缶切りで切り抜きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660700530254-i6Nk6RvcWA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660700621885-59pBZSkYWY.jpg?width=1200)
そして片側の開け口を手で思いっきり潰して底の部分を閉じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1660700673636-9cqzOMX9zQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660700862227-DECro09A3e.jpg?width=1200)
開き口の部分も少し潰して狭くします。
![](https://assets.st-note.com/img/1660700733405-23GDhwHMKM.jpg?width=1200)
これでバスケット型の形に整いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660700949052-r4ocYyrOTX.jpg?width=1200)
もしドアノブやフックに掛ける場合、左右両端に穴を開けておいて下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1660701021708-CEhusQcemo.jpg?width=1200)
そして白いチョークペイントを塗ってよく乾かします。
![](https://assets.st-note.com/img/1660701083698-wrikdXpJ03.jpg?width=1200)
一枚お好みの柄の紙ナプキンをご用意ください。そして大概二層になっているので必ず分け柄の部分だけ使用します。
![](https://assets.st-note.com/img/1660701142216-ifBinpwle9.jpg?width=1200)
そのまま全体に貼っても下記のように切り抜いてもどちらでも構いません。
![](https://assets.st-note.com/img/1660701363908-hUN8FeWFbl.jpg?width=1200)
モッドポッジ(デコパージュ液)を塗りその上に紙ナプキンを貼ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1660701633694-3gH7hKfi2W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660701739908-gDLKNM7ENy.jpg?width=1200)
貼り付けたら表面にもたっぷりデコパージュ液を塗ってコーティングします。
![](https://assets.st-note.com/img/1660701802080-7usZD10DPu.jpg?width=1200)
乾燥するとこのように透明な仕上がりになります❤️
![](https://assets.st-note.com/img/1660701827915-B5JU4SBV09.jpg?width=1200)
あと針金の長さはご自由に、でも今回約9インチ(約23センチ)の長さで下記の写真のように取手を付けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660701898339-f6FyDeK7ty.jpg?width=1200)
あとお花を飾って完成です!造花も100円ショップならお手頃な値段で楽しめますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1660702091561-0x34aufzlC.jpg?width=1200)
是非いろんな柄の紙ナプキンで試してみて下さい❤️
![](https://assets.st-note.com/img/1660702026439-DhTR2ZxyFe.jpg?width=1200)
他いろんなアレンジ方法も紹介してます。詳しくは下記の動画をご参考ください。*Please refer to the video below for details.
是非お好みでアレンジしてみて下さい❤️
![](https://assets.st-note.com/img/1660702338856-ygZpVPVQso.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660702578734-qpKMu4qrIv.jpg?width=1200)
今回初めてチョークペイントを使用したのですが、マッドな仕上がりでとても使いやすかったです。他缶だけでなくいろんな容器や小物にデコパージュできるのでクラフトの幅が広がりますね。
私たち地球を守るために、これからもリサイクルアイテムを使ったクラフトをどんどん紹介していきます。それではまた今回もここまでお読みいただきありがとうございました。
<関連動画>
どんな形のプラスチック容器でもOK ! 手作りリサイクル帽子
親子でリサイクルペン立てを作ろう!
ガーデニングのオーナメントに! 手作りソーダ缶フラワー❤️