![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61351429/rectangle_large_type_2_5c246d7f4fe6b4f693bcce9611d80a82.jpeg?width=1200)
良い言葉を発信する
noteやTwitterを始めて思うこと。情報は発信するほどに、求めている情報に出逢える確率も増えてくるなあと。良い言葉を得たいなら、良い言葉を発信する。最近、出逢えた素敵な言葉をシェアします。
街中にも言葉が溢れている
ウチナンチュ(沖縄県民)あるあるですが、近場でも車使っちゃいます。エコ的ではないので、歩くように意識はしてますが😅
たまに街を歩くと看板や貼り紙などつい見入ってしまいますが、今回はコレ
思わず立ち止まり、この感性にテンションアップしました。
よく見ると店名は「ドリームサロン」。一見怪しい?感じもなくはないですが...無人販売で、セカンドブックが50〜100円で販売されているという。
一冊の本、そして言葉との出会いが支えてくれる。
いざとなった時に支えるのは言葉の力だけ
ど真ん中の言葉にしばし立ち止まって噛み締めてしまいました。
同時に、ゆっくり見渡すと素敵な言葉で街中溢れてるんだろうなあ、と妄想するだけでもワクワクしますね。私のような妄想癖の人のためにも、良い言葉をそれぞれのツールで発信してほしいものです。
日常がそうでない情報に溢れているからこそ、良い言葉を、できるところからできる方法で発信したい!そう思えました。
いいなと思ったら応援しよう!
![すいの@HappyJoy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107151071/profile_bec36345b5d98505d50e0e064571bbfd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)