人の目が気になって仕方なかった😢
人の目が気になることってないですか?
いま思うと、私は人一倍
気にしいでした(,,꒪꒫꒪,,)
私は嫌われる(前提)
だから嫌われないようにするために
どうしたらいいかな?
私はちゃんとしていない(前提)
だからちゃんとするにはどうしたらいいかな?
って今だからわかったけど
その時は無自覚でそんなことを
ずっと考えていた。
そんなだから偶然にも
前提に当てはまる事が起きると
「ほーら、やっぱり私は嫌われている」
「ほーら、やっぱり私はだらしない」
って当てはめて納得してしまっていた。
よくわからないけど、
何故か自分の前提に合うものだけを
抽出して納得していた。
だから私はこういう人間
だからこんな風に見られてる
ってどんどん前提が形作られていく。
ますます人の目が気になる(っω<`。)
でもね、よく言われたんだ
「誰も見てないよ」って。
超恥ずかしかった(´,,• •,,)
よーくよーく考えたら
私が人のことをすっごく
見ていたんだよね〜(๑>•̀๑)
私がやっていることは
皆がやっていることだと思っていた。
見ているんだから見られているだろう
そうじゃないことに気付いたら
人のことを見るのがすっごく減った
自分が見なくなると
人が見ているとも思わなくなってきた
そして、段々どうでもよくなっていった。
すっごーく楽!!
人の目が気になって仕方ない
という人は
良かったら試して見てくださいね(^-^)
見てしまっていた原因がもうひとつあったけど
またの機会に書こうと思います🎵
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
本日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝アリガトウ♡