被害妄想がやめられない止まらない
やめられない止まらないといえばかっぱえびせんですが、
僕はほんとに被害妄想がやめられない止まりません。
僕はいつからか分かりませんが、思春期くらいから物事は最悪値を想定してから行動する人でした。
最悪値を想定していれば、それ以上に悪いことは起こらないし、対処することもできるからメリットも多い。
でも、その分心配は増えるし、嫌な気持ちになることもあります。
そんな思考パターンだったので、人と接する時も悪く思われているのではないか、という想定をどうしてもしてしまいます。
脳内から聞こえてくる声
僕の脳は器用なのかなんなのか、人と話していると語尾に音声を追加してくれます。
悩み相談をした後、「大変でしたねえ。(みんな大変だよ。こんな相談ばっかりだわ。)」
物事を依頼した後、「はい!よろしくお願いします!(ったく、面倒臭いこと押し付けやがって)」
こんな調子で、言葉の裏を想像してしまい、脳内で再生されてきます。
あの時に言ったあの一言、こう思われてないかな。あの時ああ言っておけばよかったな。こうしておけばよかったな。よく脳内再生が起こって後悔してしまいます。
会社の同僚、病院の先生、友人、みんなを悪者にしてしまいます。
その立場だから、自分を目の前にしているから、表面上はそういう対応してくれるけど、本心は違うんだろ?
自分で書きながら、自分って曲がってるな。と思いますが、半ば反射的にこの思考パターンが動いてしまいます。
異常に気を遣ってしまう
そんな調子なので、人から悪く思われないように異常に人には気を遣ってしまいます。
そのおかげもあって、「たいはやさしいね。気がきくね。こんなことまで気がつくなんてすごい。」みたいな言葉をもらうこともあります。
そういうときは少し安心します。ああ悪い気にはさせなかったなと。でも、逆にそういう言葉をもらえないと、あれ?良くなかったのかなとすぐに不安に思ってしまいます。
ただの妄想世界での自分いじめ
自分を痛めつけてるのは自分自身なんですよね。
人に異常に気を遣って疲れて、ハードルをあげて裏切られた気になって、人を悪者にして自分がかわいそうな人になってて、
全部現実で起こっていない妄想の世界で自分をいじめてるだけです。
勝手に傷ついて勝手に苦しんでて、自分でもアホらしいなと思いました。
でも、どうしてもこの被害妄想は思考パターンの一部になっているみたいで、なかなか消えてくれません。
どうにかしたいなと思い、色々と本を読んだり、ネットで調べたなかで気づきました。
自分で変えられないものと変えられるもの
僕がずっと気にしていたものは、簡単にいうと他人からの評価です。
つまり、自分では変えられないものでした。
そしてそれを無理矢理変えようとしていました。
そもそもここに無理があったし、歪みがあったんです。
僕がどれだけ誠実に対応しても、真面目で嫌いと思う人は嫌うだろうし、どれだけ悪態をついても、正直でいいねと思う人もいる。
そして僕は恐ろしいことに万人に愛されようとしていたことに気づきました。
家を出るとき、この格好だとだらしなく見られるかな。と思ったりしますし、外を歩いている時にも目が合わないように目線を下げて歩いています。
いや、誰にどう思われようとしているんだと。道を歩くサラリーマンにどう思われようと、僕は通行人Aでしかないのに、自意識過剰すぎました。
・好きか嫌いかは相手次第
・世の中の人はそんなに自分のことを気にしていない
だから他人の評価をどうこうしようなどと考える必要はなかったんです。
相手を信頼する
自分が好かれるか嫌われるかは相手次第。
もし、内心で自分のことを嫌っていたとしても、それが表面化するまでは自分にとって無害。
だから、100%人を信頼していいんだなと思いました。精一杯誠意を示して、相手にお任せする。
仮に最低な評価を受けたとしても別にいい、陰口言われていたとしても、表面化しない限り無害だし、自分にできることはしているのだからそれ以上はもう諦めるしかない。
自分は自分、他人は他人
自分は自分でしかなく、他人は他人でしかない。たとえそれば家族や友人であっても。
大事なのは自分がどう思うのか。自分が正しいと思ってやったことであれば、それを他人がどう思うかなんてことは考える必要がない。
他人に対して、相談や依頼をした時のリアクションがどうであれ、その人が自分に対してしてくれるアウトプットで、自分が損をしなければOKなんです。
感情は、他人によって発生するものではなく本人の中から出てくるものなので、僕の発言に対して怒りや呆れのような感情を相手が持った場合は、それは僕のせいではないんです。
暴言を吐いたとしたら、勝手に自分の中の何か価値観とリンクさせて勝手に怒っただけなので、あーバカだなと無視しておけばいいんです。
僕の思考パターンを続けてしまうと、1つのネガティブな事象を10倍にも100倍にも広げて自分いじめができてしまいます。
でもそれは現実には全く起きていない話で、もしかしたら、という世界で傷ついていっているだけです。
しかもその被害妄想が実現するかどうかは相手次第なので、自分にはコントロールできません。
だから被害妄想をしないのが一番ですが、難しい。だからこそ人を信頼するところから始めてみようと思います。
信頼と言ってもそんな大層なことではなく、相手の反応を信じる。裏を読まない。ということです。
考えてみれば僕も、「了解です!分かりました!(くそ!面倒ごとおしつけやがって)」って思うこともあります。でもそれを相手にぶつけてません。
だからそういうものなんですよね。お互いに内心を隠し合いながら仕事とか進めているので、自分だけ思い悩むのはフェアじゃないですよね。
他人から見た自分じゃなくて、自分から見た自分をもっと大切にしていきたいですね。
それではまた明日!