![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141728024/rectangle_large_type_2_4ed44fe437c9b4aca14d7b8bce5e8469.png?width=1200)
前向きでまっすぐな人は、人の心を動かす
「企画、煮詰まっているので相談に乗ってもらえませんか。」
金曜日、時計を見ると18時半を過ぎており…すでに残業中。
こう声をかけてたきのは、20代前半の私のチームメンバーのひとり。
入社して今年で3年目。色々あって、途中休職したりしてなかなか仕事に集中できず、一度は転職をしようとしたりして会社にもなじめずにいるようでした。
この4月から同じチームになっていたものの、心を閉ざしている感じがして気になっていました。
あきらめず、「わからないことがあったら、聞いてよ~。一緒に考えるよ~。」と声をかけ続けていました。
そんな彼女から、はじめて声をかけてきてくれたのです。
今週の企画決済の場での出来事。
彼女が報告した企画は、決済を出せる内容ではありませんでした。
何が不足しているか、追加してほしい内容などを伝えて、再報告するようお願いしました。
(大丈夫かな…)
内心、すこし心配でした。
これまで企画をきちんと立案したことがなく、誰かに教えてもらったこともなく、どこから手を付けてよいかわからなかった、と正直に話してくれました。再報告の月曜日の決済の会議に間に合わせたいので、教えてほしいと。
何が彼女の背中を押したのかはわかりません。
でも、これまでできなかったこと、やろうとしなかったことに、今、前向きに取り組もうとしていることは伝わってきました。
今週は私自身もハードワークだったので正直ヘロヘロ。
今日こそは早く帰りたいと思っていたのですが…
ほおってはおけない。
気がつくと3時間、一緒に企画を練り、企画書を作っていました。(私は決済する立場ですが~💦笑)
わからないことを教えてほしいと人に言うのも、人によっては勇気のいることです。
これまでできなかったことにチャレンジしようとするにも、自分を変えるというのには相当の勇気がいることです。
がんばったんだな、と感じました。
前向きでまっすぐな人は、人の心を動かすものですね。
帰宅すると彼女から私にお礼のLINEが。
今週の疲れも幾分、吹き飛んだように感じています 笑