改造人間になりたくて...2号編 スーツ制作
お疲れ様です。体調もバッチリ回復しました‼️なので記事を更新します😚
今回はスーツの製作です。やっぱり作ることになっちゃいました。
以前までに仕上げたマスクとベルト、ここまで来ると全身ライダーになりたくなります。つそれに1号の時より上手いことできたもんですからなおさら...ね。
ただ、ベースのスーツを新しく買い直すのはお金が掛かります。その為1号の時のを流用します。
勿体無い気もしますが...私は一人しかいないので、二つ一緒に着ることはできません。もし、2個あっても使いきれませんしね。
それでは早速行ってみましょう!!簡単な工程なので写真は少ないです。
一号の時のグローブに緑を上塗りしていきます。
コレが、結構色のノリが良くて助かりました😊以前塗った塗料が下地になってくれたんでしょうね。
コンバーターラングも塗装していきます。
前回作った際のスーツからコンバーターラング、ウィング共に剥ぎ取りました。
それを塗装しました。
暗い緑と、明るい緑、どちらにしようか迷いましたが、暗い方が個人的に好きなので暗くしました。
え?ブーツは作らないのかって?
🤬「オマエ、いつもブーツを作っていないじゃないか!前の時も後はブーツだけと言って音沙汰もなく!」
私「いや、その、しょうがないじゃないですか。何処に行っても丈が短いのしか....」
🤬「そんなの工夫次第でどうにでもなるだろう!ブーツを見たいんだ。こっちは!!」
こう思われてるブーツファンも少なからずいるかも知れません。と言うか、ブーツがなければライダーじゃないですよね。
でもいいのがないのも事実。だったら、今回は作ってみましょうか!
使用するのはコチラ!ダイソーで購入してきました、お風呂掃除用のスリッパです。
左右一組で300円でした。
今回は26cmの物を使用したんですが、私の足が大きいこともあってぴったり!
サンダルみたいにカポカポするか不安だったんですが、普通の靴と何の違いもない感じでした。
これに、ランチョンマットをつけます。素材感が革に近いものを選んできました。
筒状にして中に入れ、開くことでピッタリつけれます。
そしていい位置で固定します。
また足下のラインに合わせ、テープを付けます。ここはマスキングテープなどでもいいと思います。
このラインを目安に切り込みを入れます。
ここを開くことで、お風呂相乗スリッパに固定できるわけです。
くっ付きました!
次にランチョンマットを一部カットします。点線部分までが元々あったラインです。
そこにこのような感じでジッパーをつけます。コレがないと脱ぐのが難しくなります。
出来ました!変な感じですね〜。色が白と黒なのがいけないんでしょう。
塗ってみます!
意外に良くないですか?そりゃあ本物のブーツには敵いませんけど、手に入るまではコレで十分です!
それでは次に、スーツの横ラインを縫い付けていきます!
手縫いで縫い付けました。ズボンも同じようにやっています。
生地は何を使ったかというと、自転車などの防水カバーです。コレがいいんですよ!いい感じに光に反射します。
そしてコンバーターラング・ウィングを取り付けます。しっかり足で踏んで圧着します。
皆さん。お待たせいたしました!ついに変身の時がやってまいりました!
それでは。
お見せしよう!仮面ライダー!
結構2号らしくまとまったんではないでしょうか?
庭に出て写真を撮って見ました。そしたら早速ブーツの塗装が剥がれました。
ゴム製なんでしょうがない。コレはコレで味ということで😅
見たかショッカー!
コレが私が誇る『100均改造人間』だ!コレが中学生の限界なのだ!
今回はコレで以上になります。無事今回も終えることが出来ました。
1号の時の反省点を多く生かしたつもりではいます。
実は旧2号スーツを作るのは2回目でして。
コレと比べたら、だいぶ進化したでしょう?
グローブは薄っぺらい、巻く布がない、コンバーターラングは出来がひどい、ブーツはない。
それにベルトは市販品で小さく、スーツのラインはテープですよ!コレが剥がれ落ちてきて苦労しましたもん。
マスクは以前にも紹介したもので出来が悪いです。
その点を踏まえるとなかなか腕を上げたような気がします(いつも通りの自画自賛)
後、今回のスーツを普段室内で着る時にブーツを履くことはないでしょうが、一応今回は作り上げることもしたので達成感があります!(室内ではくと塗装がぽろぽろ剥げて大変なんです)
それでは!今回はこの辺りで。次は何のヒーローを作るのか。その際はお楽しみに!
さようなら〜👋