【読書感想文】胸襟を正し職務につこうと思わせてくれた⭐︎山崎豊子「不毛地帯」を読んだ⑧
ネタバレあるかもしれません🙏
引用はしてます🙏🙏
最後に、山崎豊子氏によるあとがきの引用。
中東での現地取材ってすごい!
「中東の産油国の人脈」作品中では、
これまた、すごかった…
シャー(国王)の側近であって
大変クセのある人物だった、
待ち合わせ場所、指定からすごくて。
ゾクゾクした!
「入札制度」もまた、
お偉いさん達はこんな事やってるのか⁈
的な、異世界だった💦
作品を通して377名の方々への取材だそう。
中小規模高校だったら、
全校生徒の一人一人と、
じっくり話しこむようなものだ。
すごい!
更に、(主要)参考文献が掲載されていて
数えたら、44もあった!
もはや絶句。
小説というべきか…
フィクションとノンフィクションの間のジャンル、と言うのが正しいのではないか?
これほどの作家が
今後出てくる事は無い気がする。
大袈裟に言えば消される、ロシアじゃなくても、
話を戻して、取材や調査があったからこそ、
ここまでの感動作を生み出せたんだろうな、、
すごい!
(今回投稿が遅くなったのは、この本↑に出会い、読んでいたらとても面白く、少しでもご紹介できれば、と思ってたから。が、読むほどに深過ぎてまとめきれなかった。著者の瀬島氏は壹岐のモデルとされた人。近畿商事が伊藤忠商事モデルとは知っていたが、千代田自動車はいすゞ自動車モデルだった模様。別の機会に、乞うご期待!)
最後の最後に、
旧友の李との会話の一節を引用したい。
教育関係者でなければ、
「14歳からなら、自然にそうなるか」
と流す箇所かもしれないが、
教育に携わる身として
「国家に身を捧げるべく教育を受けた者」
という表現が重くのしかかった。
軍事教育と学校教育は異なるとは、わかっているが、「教育」とは人の人生を変えうるものだ。
改めて、胸襟を正し職務につこうと、
思わせてくれた。
長かった読書感想文、これにて終了でございます❤️
最後まで読んで頂きありがとうございました❤️
ここまで読んでくださった皆様の幸せを
心よりお祈り申し上げます❤️❤️❤️