見出し画像

リモートワークでどう変わった?健康診断の結果!

健康診断の結果が先日届きました!
今回の健康診断は、前回がちょうどリモートワークになってすぐの4月で、今回がそこから1年後。
リモートワークになってからの1年間で、体がどう変化したのかの結果がわかるので、いつもより診断書を見るのがドキドキしました。

その場でわかっていた結果

体重
すぐ結果がわかる体重はというと、ずっと同じ体重をキープしていたのに、やっぱり1kg増えていました!
もっと増えてるかと思ったので、まだ許容範囲。

視力
これが結構ショックだった。去年の裸眼と今年のメガネかけて測った視力がほぼ一緒だった!
これはちょっと自覚ある!夜寝るとき寝ながらしばらくスマホを見ていたのと、パソコンを見てる時間も増えた。
外出る機会が減った分遠くを見ることが減ったから視力落ちたのじゃないかな。それにしてもこんな急激に視力落ちるの?なんか対策したい!

検査結果

家にこもってる生活がどう影響出てるんだろ。
と思いながら去年と比べながら見ました。

視力みたいにすごい変わってた数値は見あたらなかったのですが、前回とけっこう変わってたのが、LDLコレステロール。前回より15くらい低く。
LDLってなんだっけ?と調べてみると悪玉コレステロールでした。

LDLコレステロールの数値がなぜか減少

家にいすぎることで体に何か悪影響出てるんじゃないかと思ってたのに、悪玉コレスレロールが減少して、なぜか逆に良くなってる!
HDL 善玉コレステロールが多い方なのですが、こちらは数値は1くらいしか変化はなし。

なんでだろ??とリモートワーク中の私の生活を振り返ってみました。

リモートワーク中の生活

・朝ごはんを食べるようになった。
会社の時は朝ごはんを食べていませんでした。今は、パン焼いたり、ご飯とお味噌汁食べたり、卵焼きや、ゆで卵食べたり。
これは以前より良い生活習慣になったのかも。

・お昼は自炊。
パスタや、うどんや、納豆ご飯など、お昼も簡単にできるものを、食べすぎない量くらい作って食べてます。
前はというと、会社でカップ麺ばかり食べてました。
これも以前より体に良い感じ。

・炭酸水を良く飲む。
普段から炭酸水をよく飲むのですが、会社にいる時だと、500mlのペットボトルだけで1日終わる時と、それで足らない時は追加で250mlくらいの缶のミルクティー飲むくらい。
今だと、確実に1ℓのペットボトルを空けているので、水分はかなりとってると思う。
普通に体に良さそう!

・チャイを飲む。
チャイのティーパックを買ったらおいしかったので、大体お昼3時のおやつ休憩にチャイを飲むように。
お酒になっちゃうけどちょっぴりラムを混ぜてラムチャイにして飲んでました。
チャイはいいのか??

・口寂しくなったらチョコ食べる。
チョコは大好きで、家に常にストックがあるのですが、今だと冷蔵庫に入れていて、仕事がひと段落したり、なんかあったらすぐ冷蔵庫を開けて食べてます。
何個食べてるか数えてはないのですが、会社にいる時よりよく食べてる気がします。
でも、カカオ70%以上のチョコなんですよね!
体に良さそうな気も!

・ヨーグルトを飲むようになった。
細菌やウィルスに強くならなきゃといつも飲んでる豆乳にヨーグルトを混ぜて、朝、夜飲むように。
ちょっとラッシー風で美味しいんですよね!100%レモンを少し入れても美味しいです。
ヨーグルトって何かと体に良さそうですよね!

・睡眠時間が長くなった。
前は8時に起きて、電車に乗り出勤でしたが、リモートだとすぐここが仕事場なので、最悪10時に起きても遅刻せずいける(笑)
大体9時か9時半くらい起きてますね。
たまに、それをいいことに夜更かししちゃう事もありますが。
よく休めてるってことですね!

・動かなくなった
やっぱり会社も行かない、あまり出かけれないってなると動かなくなりますよね。
お昼にスーパーとか、ドラッグストアとかいったりしますが、家での運動も対してやってないので、平日は特に全然動いてないです。
これはかなり不安要素でしたが、意外と健康には響いていないのかも。
視力は悪くなりましたが。。

・風邪引かなくなった
家にいると自分の適温に部屋を調整できるし、寒かったらすぐ暖かい飲み物、食べ物も作れるし、自分にベストな環境にできるのはいいです。もちろん満員電車に乗ることも無くなって風邪菌も拾わなくなるのでしょうね。
喉がちょっと痛くなる時はありましたが、マヌカハニー舐めて、イソジンでうがいして〜ってできたので、大丈夫でした。
会社だとイソジン持ってしょっちゅううがい行くのもちょっと行きづらいですよね。

・ストレス減った
自分の心地良い環境で仕事できるのは、やっぱりストレス減ってるのでは?
家の方が集中できるし、いきなり話しかけられて作業中断みたいな事もないし、もちろん電話かかってくることはありますが、割と緊急な時くらいしかかかってこないし。
通勤の満員電車も、朝からの満員電車で会社行くまでに疲れてしまうのと、あーっ仕事終わった..けどまた満員電車乗らなきゃみたいな時、やっぱりだいぶテンション落ちますよね。
あぁ〜毎日ぎゅうぎゅうの電車いや!と思ってたので、それはかなり大きいですよね!

結果

リモートになってから、ちゃんと朝食べたり、自炊したり、良く寝たり環境は良くなってますね。

炭酸水やヨーグルトは良さそうだけど、チョコは?と調べてみるとカカオポリフェノールが、抗酸化作用でLDLの酸化を防ぐだとか。血液もサラサラになるとかで良いようです。チョコばっか食べてるけど、それで血液さらさらなのかな!味的にカカオ濃いのが好きなので、それも良かったかも!

習慣化したチャイはスパイスが入ってるので、スパイスが良いのかなとこちらも調べてみると、シナモンがどうやら悪玉コレステロールの数値を下げる効果があるらしい。
しかも、チャイにさらにシナモン足したりするので、これも良い習慣だったみたい。

とこう書き出してみると、リモートになって体に良い環境に色々なってたって事ですね!
これでしっかり運動すれば、完璧なのでは!

視力だけはどうしたらいいんだろ?
まじでこれ挑戦してみようかな↓

目標は、とりあえず1kg体重戻すのと、視力回復👀

See you〜🐣



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集