見出し画像

子育ては頑張らなくても子は育つ

子育てに なぜそんなに頑張るの?100%しない方がいい

”頑張る”と言う 価値は 人それぞれです

本当に 子育てって 自分の時間がないんですから
ずーと頑張っていないと いけないんです。

って方は多いと思います

頑張る=しんどい 辛い事 と思い勘違いしている人いませんか?

それは 思い込みで 

頑張るって 自分に前向きにさせる事なんです

でも 

楽な子育てをしたいのなら

子育ては頑張らなくてもいいんですよね

絶対 しない方がいいです


手抜き子育てが息抜きできていいと思いませんか?

2.3人と子供さんがいると 喧嘩も絶えない
どうしたらいいの? って頭を抱えますよね

やはり

時間がかかりますが 楽に解決方法もあるんですよ

それをしらないと 問題解決もしないままだと
また同じような問題を作り 前に進む事もできなくなるんです

なぜ 

子育てはイライラするのか? 

そのイライラをなくすと 子育ては楽になるのに

って 私はおもうのです

そして 頑張らない方が 子供は自立心が芽生え勝手に育ってくれるようになりますよ

いままで 自分で頑張りすぎてるな
と思っているママさんたち

手を抜いて 自己愛をしてほしいです

最後まで 読んで頂きありがとうございました

 



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集