![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85250786/rectangle_large_type_2_189a01a06d3fc33925755286d5a03841.png?width=1200)
自分に制限をかけなくて大丈夫だった〜プロレス観戦の余韻に浸る
はじめてのプロレス観戦×ひとり参戦から
二晩過ぎ
SNSで試合後のインタビューや
試合中に撮影された写真を見る
そして改めて
ユニバースで試合を見直す…
解説が付くと分かりやすいし
闘っている選手の表情が
しっかり見られるのは本当に良い
プロレス観戦の余韻にどっぷり浸る
※写真はMAO選手が竹下選手に
「おかえりなさい♪」と言っているところ
竹下選手の“リング場”も“空中”も
我が物に闘ってる姿が何より印象的だった
試合後
竹下選手と2SHOT撮影のとき
「ラジオ楽しみにしてます!」ってことを
伝えられたことだけ思い出し笑
伝えたかったことは緊張しすぎて頭が回らず
ほぼ伝えられなかった泣
「10周年おめでとうございます」
「闘ってる姿にいつも元気もらってます」
「黒いコスチュームも似合ってます」
「心身共にムリしすぎないでください」
ってちゃんと伝えたかったなと後悔
SNSを眺めていると…
竹下選手のお母さんのコンテンツが出る
私が竹下選手により興味を持つ
きっかけを作ったのが
“竹下選手のお母さんのSNS”だった
それ以来…
久しぶりに竹下選手のお母さんのSNSを
読んでみたら
…泣けてしまう
母親として息子のことは
誰よりも知っているし
誰よりも心配しているし
誰よりも活躍を喜んでいる!
『自慢の息子』
竹下選手が魅力的なのは
お母さん譲りなのかな♡
テレビに写真で登場した竹下選手に
興味を持った
↓
調べてみたら
竹下選手のお母さんのSNSがヒットして
より竹下選手を知りたいと思った
↓
竹下選手がアメリカから帰国したら
プロレス観戦に行ってみたいと思った
↓
そして今回チャンスが来て
✨念願が叶った✨
不思議な縁?タイミング?
元々行動力がある方では無い
ひとり行動が好きなわけでも無い
プロレス観戦をひとりで行くのも
最初ビビってしまい…
友人を誘うも悉く断られ
心折れずに、ひとりで参戦するに至った
今回プロレス観戦できた一端は
竹下選手のお母さんのおかげと
勝手に…感慨深いものを感じている
上の子を出産してから毎日が目まぐるしく
自分1人の時間は本当に少ない
今回2人の子どもを初めて半日夫に任し
私は…1人はじめてのプロレス観戦へ
こんなにも有意義な時間を過ごせるとは
思っていなかった!!
やっぱり好きなこと(プロレス観戦)は
無理の無い範囲で続けていきたいなと思った
今回はじめてのプロレス観戦
ひとりで参戦したら…
*好きなものは好きって言っていいじゃん
*ママも楽しむ瞬間があっていいじゃん
*最初から諦めなくていいじゃん
*「1人でプロレス行くの恥ずかしくない?」
「年甲斐も無く…推しのtシャツ着るとか
恥ずかしくない?」って
大抵みんな自分以外…
見てないから大丈夫じゃん
自分で自分に制限かけなくて
大丈夫だった♡
『ママはプロレスが好き♡』