見出し画像

はじめまして。

この度、noteをはじめてみようと思います。
ミノルミキです。よろしくお願いします。

普段は話すことが好きで、
ラジオ(stand FM)やインスタライブで
自分の思いをアウトプットしています。

しかし、話すことができない今。
なぜかって、
小2長男が体調不良で横に寝ているからです。

おしゃべりも好き。
でもそれができない時に
キーボードをぽちぽちさせて
想いを綴ることの心地よさ

想いを文字として見れる心地よさを感じて
この度はじめてみようと思います。

想いが溢れた時の更新で不定期かと思いますが
私のペースで無理なく進めていきます。
子育てのこと、心の育みのこと
ハンドメイドのこと、教員退職のことなど
どなたかのお役に立つことがあれば…幸いです。


自己紹介

calmati (屋号です)
ミノルミキ 
ミノルさんやミキさんと呼ばれています。
1988年5月生まれ 
辰年 牡牛座 B型 数秘33   ISFP  

元小学校教員(13年)
レジンハンドメイド作家
self love kids ®︎ 認定講師

夫(4歳年上) 
長男(2016年生まれ) 
次男(2020年生まれ)
男子に囲まれた家族構成です。

小学校教員退職の理由は
自分自身のメンタルダウンです。
仕事、育児、家事のバランスが取れず
いつも焦っている状態。

2歳の我が子に向かって
『早くして』を朝から晩まで言う日々。

そんな毎日が苦しくてしんどくて
休職も経験しました。


メンタルダウンを少し回復した
そんなある日
フラワーアレンジメントをしている実母から
レジンを教わりました。

その透明感に心奪われ
アクセサリー キーホルダー その他いろいろ
作っている時無心で集中できること
何かを作り上げる喜びを感じました。

誰かにお作りしたい…
オーダーメイドアクセサリーを届けたい

そんな想いで
『おしゃべりレジン』というサービスを
はじめました。

zoomやインスタライブで
おしゃべりしながら
アクセサリーを作り上げます。
可愛くて、リーズナブルで、すぐ手に入る
物で溢れている世の中
しかし、ここで作り上げるアクセサリーは
唯一無二。
そんなアクセサリーと心地よい
おしゃべりの時間を
お届けします。

また別の記事でお伝えしますね。


そして心の育み
self love kids®︎親子で育む自己肯定感の
認定講師もしています。

自身のメンタルダウンを経験して
自分なんて、、と卑下する日々そんな母だから
我が子たちもどこか自信がなさそうで

そんな中で出会えた講座で
私の命を救ってくれた講座
(大袈裟で怪しい…?でも事実なのです)

自己肯定感って言葉があって
よくわかんないけど、高い方がいいよね
怒らない育児なのかな。

学ぶ前の私はそう思っていました。

ここでは書ききれないほど
学びがたくさんあります。

もちろん我が子との関わり方
そして、ママ自身の心に向き合い
少しずつ生きやすくなったなと
私自身が感じています。

現在、講座の募集は
1対1で行うパーソナル開催のみと
なっております。

もし気になったらこちら⇩


初投稿で不慣れな点もございますが
ここまで読んでいただきありがとうございます。

またお会いできることを楽しみに
キーボードのぽちぽちを楽しみます。

calmati ミノルミキ


いいなと思ったら応援しよう!