見出し画像

2017-2023年 新築マンション全国供給ランキング 萌え擬人化」早見表 AIイラストver

今までの供給戸数ランキングイラストは、美少女キャラクターか、社名、名前の入れた美少女キャラクターのイラストのみでしたが、本記事で美少女キャラクターだけでなく、数字を入れるのと私のnoteにて目次のが、私としては初めてです。

今日は、「2017-2023年 新築マンション全国供給ランキング 萌え擬人化 早見表 AIイラストver」を投稿します。


2023年新築マンション全国供給ランキング

1 三井不動産レジデンシャル 3,423戸

不動産業界の最優等上級生 三井らら


2 プレサンスコーポレーション 3,390戸

まいど!おはようさんでございます! 城見くりす


3 野村不動産 3,061戸

心拍数が下がって、愛が満たされちゃう!?もしかしてオキシトシン的愛情?! 野村花菜


4 住友不動産 2,859戸

体育会系で忍耐力のある努力家 住友泉


5 三菱地所レジデンス 2,093戸

噓、偽りなく真面目なお嬢様 三菱七海


6 タカラレーベン 1,982戸

地球の笑顔、大事にしたいね♪ 宝陽奈


7 あなぶき興産 1,773戸

学園生活では誇りを持たせて… 穴吹あるふぁ


8 オープンハウス・ディベロップメント 1,647戸

私、供給戸数ランキング、トップ10入りで照れてる? 内丸裕子


9 エスリード 1,607戸

森みなとの従妹で、もう一人の妹は誰かな…? 日ノ本えすり


10 阪急阪神不動産 1,590戸

日比谷の校庭グラウンドライブもいいけど、たまには日比谷の講堂ライブでもいいね♫ 阪急時緒


11 大和ハウス工業 1,432戸

総合住宅メーカーの大和撫子 大和美栖都


12 日鉄興和不動産 1,406戸

犬のように遊ぶの大好き!だけど社員の前では癒やし系!? 日鉄李美緒


13 関電不動産開発 1,368戸

黒色の猫耳、可愛いでしょ? 関電しえりあ


14 東京建物 1,178戸

人とケンカせず、社会を疑わない落ち着いたお姉さん 東建りり


15 日本エスコン 1,109戸

いつかは仕事を休めて、北海道旅行も行きたいね! 日ノ本翡翠


16 日商エステム 1,089戸

私、リラックスして、安らいで、安心して信頼関係築く 日商京


17 大和地所レジデンス 1,068戸

私として一緒にいるのは当たり前(安心感) 大地べれな


18 マリモ 996戸

ウチらは友愛、慈愛は大切にするよ 広島まりも


19 東急不動産 984戸

冷静沈着で無口無表情だが最近は健康に気を遣う 東急らんず


20 新日本建設 902戸

千葉市から遠距離通勤して都内で学ぶ 新日本美浜


2022年新築マンション全国供給ランキング

18 近鉄不動産 1,139戸

関西私鉄代表の評議委員 近鉄ろれる


19 フージャースコーポレーション  1,047戸

千代田区丸の内は不動産アイドルの聖地💕 内丸こころ


20 名鉄都市開発 1,042戸

いつもニコニコ笑う習慣をつける 名鉄芽衣


2020年新築マンション全国供給ランキング

13 穴吹工務店 1,017戸

大京来音ちゃんの従妹は、香川少女 穴吹沙奈ちゃん


17 明和地所 774戸

世界の年末年始はどうなのかな~? 明和栗緒


18 大京 769戸

来音ちゃんの両親はパワーカップル 大京来音ちゃん


2019年新築マンション全国供給ランキング

20 積水ハウス 899戸

勤勉な性格だけど、ときには笑顔を絶やさない 積水めぞん


2017年新築マンション全国供給ランキング

17 NTT都市開発 873戸

いいなぁ~💕 幕張イベントホールでの不動産コンサート 秋葉えりす


 大京は元々、1978年から29年連続供給戸数ランキング第1位を誇ったが、2007年は現在は大京グループの穴吹工務店、2011年の供給戸数ランキング1位が、三菱地所レジデンス、2012年、2021年、2022年は、野村不動産、2013年、2023年は、三井不動産レジデンシャル、2014年から2019年まで6年連続1位が住友不動産、2020年は、プレサンスコーポレーションが1位になる時期もありました。

 マンション供給戸数ランキングを見て、近年では大手不動産デベロッパーが1位とは裏腹に、三井不動産レジデンシャルのように2015年の横浜傾斜マンション問題や、2016年、2017年の野村不動産で、不適切な裁量労働制を適用されていた社員の過労死で是正勧告、特別指導がありながらも、不祥事を乗り越えて、新築分譲マンションをより多くに人に供給し、住まいを提供していく形といえたらと思っております。

皆さん、2025年まであと7日ですので、体調と気分を崩さず、風邪を引かないよう元気にお過ごしくださいね☆

関連記事

全国 新築分譲マンション市場動向 2023年
全国 新築分譲マンション市場動向 2022年
全国マンション市場動向

不動産経済研究所

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集