
Photo by
kigurumi64
怒りは傲慢
怒りって傲慢だと思った。
怒りから来るのは不満や文句。それらの根底には自分の思い通りにしたいという欲求がある。
要は自己中心的。
自分のために社会は回ってない。
大体《怒り》や《不満》を活動動機にしてる集団は面倒くさい。自然保護活動集団とか、フェミニストとか。
こういう人たちは、世界が自分たち中心に回ってると思ってる。マジ迷惑極まりない。
感じてしまうのはしょうがない。反射的なものだから。
でも表に出すかどうか、ぶつけるかどうかは選べる。
外に出して核ミサイルにするより、内に抱えて燃料にしよう。
ネットのリプコメントに腹を立てるのも傲慢と考え、スルーする。
予防として《期待しない》というのもいいだろう。
許せないものが減るかも。