見出し画像

新年一番でスタートダッシュを切る方法

さてさて今年も残すところ数時間。みなさん、今年一年間の振り返りは済んだだろうか。ぼくはと言えば、一昨日、昨日、今日と三日間、少しずつ時間をとって、振り返りを完了した。足りないところもあったけれど、全体としては、成長を感じられた一年で、来年に向けて、決意も新たになった。

ということで、ぼく的には今年はもう仕事納めというところ。なのだが、これから2023年を振り返ろうという人に向けて、ちょっとしたアドバイス。

できたこと・よかったこと・感謝したいことから始める

振り返りによくあるのが「よくなかったこと、できなかったこと中心の反省会」になってしまうということ。これだと気持ちが上がらず、来年に向けて勢いがつかない。もちろん、課題は課題として冷静に対処する必要はある。ただ、課題ばかりが目につくと「〜べき」思考になって視界が狭くなる。

振り返りのそもそもの目的は、自分の「現在地」を正確に把握して、適切な次へのステップを踏み出すこと。そのためには、ついつい忘れがちな「できたこと・よかったこと・感謝したいこと」にもきちんと目を向けたい。そうすることで、GoodとBadの両方を中立的に捉えられるというわけだ。

「増やす」なら「減らす」

振り返りがうまく機能すると、来年はこうしたい、こんな習慣を身につけたい、そんな思いが出てくるはずだ。ここで気をつけたいのが、増やすばかりになっていないか、という点。

よい行動、よい習慣が増えることは好ましい。ただ、ついつい忘れがちなのが「時間は有限」ということ。何かを増やせば、他の分野に皺寄せがくる。初めのうちは気合と根性で乗り切れるかもしれない。詰め込み状態は長くは続かない。必ずとこかでボロが出る。ひとつ増やすのなら、ひとつ減らす。あなたが手放したいものは何だろうか。

組み合わせで考える

とはいえ、やりたいことがたくさんあって、どれも捨てがたい。ただ、それだと時間が……、そんなこともあるだろう。そんなときは、組み合わせて考えてみてはどうだろうか。

例えば、ぼくの場合、マインドフルネスを学びたい。英語の学習に時間を使いたい。両方とも捨てがたいけれど時間がない。と言ったときに見つかったのが、英語でマインドフルネスを学ぶというコース。少しハードルは上がるけれど、どちらか諦めるの比べたら挑戦のしがいがある。

世の中には自分と同じようなことで悩んでいる人がいる。そして、探してみると、その悩みに答えを出してくれている人がいる。どっちも諦めたくないと悩んだら、組み合わせを考えて見てほしい。もし見つからなかったら? そのときは、あなた自身が、その悩みを解決する最初に人になってみればいい。難しく考えなくてもいい。まずは、小さく動くこと。仮で決めて、仮で行動することから始めてみよう。

*****************************************

新しい一歩を踏み出すあなたを応援しています。メルマガの登録はこちらまで。

行動イノベーションのコーチングを体験してみませんか。今なら無料で体験セッションが受けられます。申し込みはこちらまで。

いいなと思ったら応援しよう!