![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157113529/rectangle_large_type_2_8b996b018d76b55c9a6d033267c56fd0.jpeg?width=1200)
アル中からの脱却
太陽です😎😎
アルコール中毒。
以前は私もそうでした。
毎日大量のビールを飲んでいました。
10年以上も😬
仕事後に350㎖を3~5本。飲み会などでは10杯以上は当たり前。
飲み会はハシゴにハシゴ。途中ハイボールに替えたりたり。
日本酒やワインを勧められると一緒に飲んでちゃんぽん。
ハイボールがチェイサーなどという飲み方。
ストイックに追い込む時期が長かったので運動はしていました。
体はある程度バキバキに締まっていたので
運動しているから問題ないなどと言って
本心など見て見ぬ振りして飲みまくっていました。
運動のおかげか健康診断は問題なかったのですが
どんどん頭が悪くなっていきまして汗汗
今思えばですが、
当時は毎日が二日酔いの状態。
(いやホント今思えばですが😓)
それが当たり前すぎて違和感がなかったのです。
追い込むタイプの性格だったので
格闘技のジムにも通っている時期がありまして
ジムで汗を流した分夜はビールを飲み
次第にシラフの時の呂律にも影響が出ていました。
頭の回転やら判断能力も鈍い。
かろうじてお仕事に支障がないように
まともなふりして働いていました。
この状態で違和感が汗汗
飲んで二日酔いでもランニングや筋トレはやるという
強迫観念という自分との約束を果たしていまして。
頭が痛いのに激しい運動を繰り返す。
身体にいいわけがないですよね。
メンタルやら精神が弱く
自分に甘くと自分に厳しくのバランスが極端。
辛い気持ちを抱えるとお酒を飲み
甘やかした分ストイックに励み自分を認めようする。
常に自律神経乱れて余裕がなく
ネガティブな自動思考の頭の会話。
夜ビール飲んでたら落ち着いて戻ってくる。
モンキーマインドのアル中ですね汗
(ホント今思えば)
当時は目を背けていたので
そこまでだと自覚しないようにしていました。
たまに飲まない日を設けたりしてみましたが、
2日ほど空けて飲み会に誘われるとそのまま大量に飲み
次の日も自発的に飲み始める
アル中ですねホント
そのうち飲まないから大丈夫だろうと思いながら
いつの間にか量も増え会話の単語も出にくくなっていました。
こんなアル中の状態の中で私は大失恋をしまして
一応軽くプロフィールにも載せてありますので気になる方はどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
失恋やら愚かな選択やらでズタボロ
離婚してひとり暮らしが始まり
愚かな自分に泣いて
この状況一切誰にも相談できず
(相談できない性格でして)
職場の同じビルでしょっちゅ会うので
嫌でも意識が向く
気丈にも空元気に振る舞って一時はよかったのですが
気張っていた心も気張りきれなくなり
頭も心もおかしくなり字がまともに書けないくらいでした
さらにお酒で紛らわし
気付けば周りは愚痴や不平不満を言う人だらけ
不倫カップルが職場のもめ事の話をしたり
家に泊まりに来たり
こちらの相談こそしていませんでしたが低い波動が合い
居心地よかったのでしょう
もう嫌だ
本心からの声が聞こえてきました
愚かな選択の恋愛が実っていたら聞こえなかったでしょう
どれだけ自分を疎かにしていたか
自分にこんな思いさせてやりたくないと思いました。
ごめんなさいと。
飲み会で愚痴や不平不満を聞くのが心地悪くなってきました。
ですがアル中なので
お酒を飲む機会に誘われると
分かっていてもいつの間にかそこで飲んでいます。
周りも気付いていないだけでアル中です。
そして、もう嫌だと聞こえてから
アル中の飲み会で波動の低い話を聞くのが
相当なストレスに感じてきたのです。
自分が大切で、自分が大事で
潜在意識などの情報にいつの間にかたどり着き
色んな角度で学んでいるうちに
まずこんなことのためにお酒を飲む機会を減らそうと思いました。
そして独自に実践していきアル中から脱却しました。
色々試したのではなく一つの方法。
完全にお酒を断つという方法ではありません。
ですが完全脱却しました。
お酒をあまり飲みたいと思わなくなり
飲んでもあまり飲めなくなりました
途中から我慢という感覚もありません
今日も飲まなくていいんだという安心感
旅先でお酒をじっくり味わって飲んだり
丁寧な楽しい会話でお酒を味わって飲む機会は
社交的でいい機会なので
元気を頂けます。
ですので飲むときは飲みますので完全には断つわけではないです
当たり前ですが
飲む機会が減ると肌はキレイになってきますし
肝臓サイクルもお酒の分解の手間が省けますので
浮腫みが消えます
顔痩せをすぐ実感するはずです。
私はたまには猿モードを解放して遊ばせてやりたいので
断酒ではありませんが
断酒でいきたいなら断酒に切り替えてもいいと思います。
私と同じように完全断酒ではない場合
お酒に対してかなり弱くなっていきますので
飲んだ次の日はお休みをお勧めします。
まず1カ月実践して
2カ月目あたりで慣れたと思ったら
自分なりに調整してみてください
もし実践したいと思われた方は
ある程度自覚があり
脱却を真剣にお考えの方だと思います。
でないと記事を購入してまで取り組もうとしません。
記事をご購読頂ける際は
脱却の意思を今一度固めて
やる気をもったうえでの
ご購読を強くお勧めします。
※全く飲まないという完全断酒方法ではありません
お酒を空けたあとの大量の飲酒は
急性アルコール中毒の可能性が高まります
責任は一切負いかねますので
そのような飲み方はしないと意思を固めて実践してください。
ここから先は
¥ 1,000
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?