![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118408471/rectangle_large_type_2_b52b572c5d0a52a4a1054a250505a70e.jpeg?width=1200)
焼き肉行って久々に映画観ました。
昨日は久々に地元の焼き肉屋へ行きました。
(と言いつつ先日
牛角へ行ったばかりですが)。
↑いつも静岡の焼き肉屋ばかりだったので。
![](https://assets.st-note.com/img/1696813162495-wePKfIYfmz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696813226307-FUrEzcC1s6.jpg?width=1200)
おいしそうに記事にしてますが
あんまり焼き肉好きじゃないんです(オイ)
まず焼くのが面倒。
(大体旦那がやってくれますが。)
あと歳のせいか脂っぽいとねぇ…。
いい肉を程よく食べたい。
静岡の焼き肉屋さんはワサビがついて
くるんですよ。
そのサッパリに慣れてしまったので
もうワサビがないと焼き肉のタレが
しんどくなってきます。
焼き肉の時はMyワサビ持ち歩かんと…。
![](https://assets.st-note.com/img/1696813619169-iYpuHvOouM.jpg?width=1200)
シメで食べた焼き肉寿司。
![](https://assets.st-note.com/img/1696813671263-CYbnV2loaN.jpg?width=1200)
これ目の前でファイヤしてくれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696813711984-trcw38YHlG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696813747054-YlgYstvIor.jpg?width=1200)
お腹いっぱいいただきました。
が、ここだけの話小皿が欠けていたり
料理持ってきてくれる子の香水が
鼻についたり
(食べ物屋の店員は香水カンベン)
私的にはやっぱり静岡の焼き肉屋が
一番でした。
さて、気を取り直してこの後映画。
旦那と私は観たいものが違うので別々で。
旦那は「君たちはどう生きるか」で
私は「ジョン·ウィック」。
アマプラで前作は観たもんね~。
映画が始まって今までのあらすじを
やってくれたのですが
なんと三作目観てなかったわ❗️
ま、いいや何とかなるやろと
観はじめました。
映画は3時間もあって私はビールやコーヒー
飲みながら観るので必ず一回は
トイレに行くんですよ。
でも今回は一回も行かなかった❗️
その代わり30分くらい寝ました(オイ)。
エンドロール終了後に映像があるから
待つようにと入り口に書いてあったので
待ちましたが正直トイレに行きたかったので
エンドロール後の映像は有り難迷惑でした。
(終了後ソッコートイレへ駆け込みました)
![](https://assets.st-note.com/img/1696814440017-6Ua3irhJHz.jpg?width=1200)
こんなカードをもらったよ❤️
大阪が出てくるシーンがあるんですけど
「なんか違くね?」
と思いました。
ありがちですが
外国の方のフィルターを通した日本的な。
そして一人で何人もの相手を
なぎ倒すジョン。
正直
「ありえんやろ。」
と冷めた目で見てしまうのは
私だけ?
(こういう人は観ちゃいけません)
逆に敵との立ち回りを覚えて演技する
キアヌ・リーブスは
スゴいなぁ、体力あるなぁと感心して
しまいました。
真田広之も英語上手でカッコよかった。
てか若い‼️と思いました。
帰宅したらなんか気持ち悪くなってきて
(スィートポテトのせいではない)
一時間くらい横になったら楽になりましたが
起きるのも面倒だったので
そのまま寝てしまいました。
そしたら今朝は寝すぎで腰が痛いです。
(どんなまとめ?)